223系5500番台の試運転を撮る。

通院で休みの水曜日、

おなじみの場所へ向かいました。

f:id:nise-kyotojin:20210922170326j:plain

 

貨物ゴールデンタイムです。

1081レも遅れて来ました。

f:id:nise-kyotojin:20210922170342j:plain

f:id:nise-kyotojin:20210922170400j:plain

 

f:id:nise-kyotojin:20210922170418j:plain

 

情報があった吹田出場試運転がありました。

223系5500番台です。

f:id:nise-kyotojin:20210922170432j:plain

 

名古屋行

福山レールエクスプレスです。

f:id:nise-kyotojin:20210922170451j:plain

 

このあと、本命があるはずでしたが

来ませんでした…

 

 

 

配6550レを撮る。

月曜午後は、

北陸からの配給列車がありますので

でかけました。

 

まずは家近くへ向かいました。

f:id:nise-kyotojin:20210920175112j:plain

 

青赤EF510ダブルです。

f:id:nise-kyotojin:20210920175124j:plain

 

梅小路停車中に

山崎へ向かいます。

f:id:nise-kyotojin:20210920175139j:plain

 

配6550レが来ました。

f:id:nise-kyotojin:20210920175206j:plain

 

次位はレッドサンダー。

f:id:nise-kyotojin:20210920175219j:plain

 

最後尾に車輪コキが

載せられています。

f:id:nise-kyotojin:20210920175232j:plain

 

阪急、宝塚線の教習車を撮る。

教えていただいた教習車の運転を撮りに

宝塚線へ向かいました。

 

庄内の踏切です。

f:id:nise-kyotojin:20210920173028j:plain

 

反対から

宝塚線バージョンのこうぺんちゃん号が

来ました。

f:id:nise-kyotojin:20210920173044j:plain

 

なんと、停めたコインパーキングで

向かい側に停車した車に

こうぺんちゃんを発見!

f:id:nise-kyotojin:20210920173059j:plain

 

教習車は来ませんでした。

初めての撮影場所へ移動します。

服部のカーブです。

f:id:nise-kyotojin:20210920173152j:plain

 

こうぺんちゃん号が

折り返してきました。

f:id:nise-kyotojin:20210920173209j:plain

 

同席した方に教習車の情報をいただきました。

ありがとうございました。

時刻等は違いましたが、

聞いていた通りに8040Fで教習車がきました。

f:id:nise-kyotojin:20210920173224j:plain

 

折り返しを待ちます。

f:id:nise-kyotojin:20210920173258j:plain

 

十三から折り返してきた

教習車。

宝塚方は顔が違う7000系です。

f:id:nise-kyotojin:20210920173312j:plain

 

 

 

叡電、鞍馬線全線運転再開ラッピングを撮る。

子どもの習いごとの合間に、

昨日から災害復旧を遂げた

鞍馬線の記念装飾車を撮りに向かいました。

f:id:nise-kyotojin:20210919150824j:plain

 

デオ800にも

ヘッドマークが付いています。

f:id:nise-kyotojin:20210919150840j:plain

 

きららの正面には

ラッピングがされています。

f:id:nise-kyotojin:20210919150907j:plain

 

こもれび号にもヘッドマーク

もみじをゆく青もみじきららのデザインです。

f:id:nise-kyotojin:20210919150855j:plain

 

青もみじきららにも

ラッピングです。

f:id:nise-kyotojin:20210919151004j:plain

 

こもれび号の折り返しを撮ります。

鞍馬側は出町柳側とは逆の

青もみじをゆくきららのデザインです。

f:id:nise-kyotojin:20210919151022j:plain

 

 

阪急、今津線100周年ヘッドーマークを撮る。

ヘッドマーク付き2編成が

動いているとのことで

宝塚へ向かいました。

 

その前に、

嫁を送ってちょうど通過時刻になった

5087レを撮ります。

f:id:nise-kyotojin:20210918213915j:plain

 

小林の踏切です。

f:id:nise-kyotojin:20210918213931j:plain

 

反対側から1編成目。

f:id:nise-kyotojin:20210918213944j:plain

 

2編成目。

f:id:nise-kyotojin:20210918214028j:plain

 

折り返しを撮ります。

こちら側はデザイン違いです。

f:id:nise-kyotojin:20210918214053j:plain

 

2編成目です。

f:id:nise-kyotojin:20210918214115j:plain

 

12年前の瀬戸上道での撮影行を回想。

最近はなくなった

JR貨物の広島公開ヘッドマーク

順光で撮りたいと思って岡山へ向かっています。

 

EF66 24に付いたヘッドマークです。

f:id:nise-kyotojin:20210915233541j:plain

 

他にもEF200試作機。

f:id:nise-kyotojin:20210915233553j:plain

 

EF66 30旧更新色がきました。

f:id:nise-kyotojin:20210915233606j:plain

 

金光臨の運転がありました。

f:id:nise-kyotojin:20210915233622j:plain

 

臨8863レを撮る。

日曜日、

子ども運用完了後は、

そのまま子連れで名古屋近郊へ向かいました。

 

昼食休憩をはさんで、

定番のイナキヨにやってきました。

まずはEF66 100です。

f:id:nise-kyotojin:20210913213618j:plain

 

日曜は数少ないDF200。

f:id:nise-kyotojin:20210913213650j:plain

 

情報をいただいた臨8863レ。

関東以外では見られない組み合わせです。

f:id:nise-kyotojin:20210913213704j:plain

 

混色のタキ編成。

f:id:nise-kyotojin:20210913213733j:plain

 

撮影を続けます。

ここからは旅客列車を撮ります。

しらさぎ

f:id:nise-kyotojin:20210913213748j:plain

 

置き換えが始まるキハ85

f:id:nise-kyotojin:20210913213843j:plain

f:id:nise-kyotojin:20210913213857j:plain

 

貨物線をゆく311系

旅客線をゆく桃太郎。

こんなあべこべの運転も見られました。

f:id:nise-kyotojin:20210913213918j:plain

f:id:nise-kyotojin:20210913213929j:plain