2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

京阪3000系はとマークを撮る。

昨日のことになります。 おととい、3000系洛楽を撮りましたが、 まだはとマーク表示を撮っていませんでしたので、 合間に近場へ出かけました。 1ヶ月あまりが過ぎた8000系プレミアムカー。 副票掲示は10月1日までです。 下り8000系。 LCDにはとマークを表示…

モリ201系試運転を撮る。

323系が増える中、 去就が注目される森ノ宮の201系が 出場試運転を行いますので出かけました。 まずは1号機が入った3092。 ドロドロのすさまじい姿で現れました。 すぐ移動します。 オレンジの201系が東海道を行きます。 続行の福山レールエクスプレスです。…

阪急のラッピング車、古都の試運転を撮る。

南海からの帰りは阪急を使いましたが、 事前情報通りに試運転を見かけましたので、 途中下車しました。 HMとラッピングもそのままに試運転する「古都」。 昨日に続いて今日も試運転は2本。 8300系試運転です。 2本とも折り返しを撮ります。

泉北急行のラッピング車、ハッピーベアルを撮る。

以前、南海を撮りに来た時に、 インパクトがある姿が目を引いた ラッピング車、ハッピーベアルが運行終了とのことで、 出かけました。 行きは京阪で大阪へ。 LCD表示を始めた3000系「洛楽」です。 副票は付かなくなりました。 南海へやってきました。 本線を…

小田急3000形甲種と阪急試運転を撮る。

川崎重工より小田急の通勤車、 3000形の増結車が出場しましたので、 阪急試運転、瑞風と合わせて出かけました。 毎年恒例のコスモス畑に現れたPF牽引の甲種輸送。 今回は2両だけのあっさりした編成です。 ここでいつもお会いするブログ友とお会いし、 週末の…

阪急7000系試運転を撮る。

金曜日に試運転した7000系更新車が 今日も試運転しましたので、 北びわこ号の12系客車回送を掛け持ちして でかけました。 今日も午前、午後と試運転した7000系更新車。 この後、12系回送へ向かいましたが、 残念ながら内側線の普通電車と並走で 撮れずでした…

越美北線のキハ120配給を撮る。

以前、青い姿で通過した越美北線のキハ120が、 今度は赤い姿になって福井へ戻るという 情報を聞きましたので、 近所へ出かけました。 今回もトワガマEF81が牽引します。 赤い姿になったキハ120。 時刻の情報をいただきまして ありがとうございました。

北陸へ向かうサロンカーなにわから…

朝から撮りたいもの目白押しの土曜日でしたが、 すべて撮影するのは無理。 講義や家族運用などの合間をみてでかけました。 朝はちょこっと出かけます。 越中八尾のおわら風の盆へのツアー客を乗せた サロンカーなにわです。 午後、講義を終えて出かけます。 …

阪急7000系試運転を撮る。

午前中に阪急で試運転があったという情報を知り、 午後もあるに違いないと予想して出かけました。 その前に、合間を見て出かけた 5085です。 明日も東京メトロ13000系甲種がありますので、 新鶴見からPF2117がやってきました。 仕事前に阪急試運転です。 700…

伊吹山バックに工臨を撮る。

米原工臨の返却があると情報をいただきまして、 以前から撮りたかった場所へ 名神高速を飛ばしました。 スカッと見える伊吹山をバックにDD51が行きます。 広々とした田園を行くチキの列。 情報いただきましてありがとうございました。 場所を変えて、 刈り取…

キハ261系甲種輸送を撮る。

JR北海道の特急車、 キハ261系が川崎重工より出場しましたので、 用事終了後出かけました。 曇っていましたので、 久しぶりの有名踏切での甲種輸送撮影です。 多くの方々でにぎわっており、 楽しく過ごすことができました。 ありがとうございました。 甲種輸…

DF200 120甲種輸送を撮る。

前回、南草津で被られた5085での DF200甲種輸送を撮りに出かけました。 まずは家近のポイントで。 北海道からの珍客が通過します。 いつもは貸切ですが、 さすがに今日は他に2名おられました。以前、お会いした方もおられ、DF200がやってくることになった経…

223系5500番台の出場試運転を撮る。

福知山電車区所属の223系5500番台が 出場試運転しそうなので、出かけました。 新快速の223系とはちょっとちがう ワンマン運転用の223系です。 折り返しを待つ間を埋めるように、 パンダラッピングの287系が来ます。 待避中に追い越して2度目。 移動して試運…

続、生まれ変わった福井鉄道に乗る。

続きです。 文化財指定されている 鷲塚針原駅舎。 在来車と顔を合わせるキーボ。 スタイルの違いは、同じ会社の車両同士とは思えません。 折り返して田原町へ。 併用軌道をゆく福井鉄道、F1000形。 こちらは3車体式です。 折り返してきたキーボ。 直通電車の…

生まれ変わった福井鉄道に乗る。

学生時代から何度か乗車している福井鉄道ですが、 えちぜん鉄道との相互直通運転など、 新たに生まれ変わった姿を見るため、 福井へでかけました。 越前武生駅です。 かつては「武生新」でした。 えちぜん鉄道への直通急行に乗ります。 とまっていたのはえち…

阪急9000系試運転を撮る。

阪急で試運転がありそうとの情報を知りまして、 今回は大阪方面へ出向きました。 普段、京都線は無縁の9000系がやってきました。 折り返しを撮るため京都方へ戻ります。 復路、正雀へ向かいます。

敦賀へ帰るキヤ143、北陸から戻るクモヤ443。

京都鉄道博物館で展示されていた敦賀のキヤ143が 任務を終えてネグラヘ戻るとの情報をいただきました。 ちょうど、クモヤ443が北陸での検測を終えての帰途、 地元駅で長時間停車しますので、 あわせて出かけました。 賑わう駅ホーム端で通過を待ちます。 国…

山口から帰還するC56を撮る。

今朝は早起きして、 各種イベントでにぎわった山口から帰ってくる C56 160の撮影に出向きました。 PFトワガマにひかれて現れました。 梅小路へ帰る後ろ姿。 通過時刻の情報を寄せていただき、 ありがとうございました。

メトロ16000系甲種輸送を撮る。

メトロ16000系の最終編成が甲種輸送されるとのことで、 ひさしぶりの晴天に出かけました。 まずは近場で、明日の甲種用PFが付いた5085です。 その前にSHONOBIラッピングが来ました。 5085は1時間30分ほど遅れで通過しました。 おかげで奈良線とかぶられかけ…

秋の田園でサロンカーなにわを撮る。

2日のことになります。 なかなか出られない土曜日午前中、 なんとかやりくりして滋賀方面へ出かけました。 各所の盛況ぶりを見て新快速で移動。 地元の友人の運転で撮影ポイントへ向かいます。 もうたくさんの方がおられ、 到着が一番遅い中の一組でした。 …

地元で銀ガマが入った4076を撮る。

午後、用事のため元近江人の地元へ移動しました。 ここも上牧と同じく稲穂が育っていました。 4076にも銀ガマが入りました。 3095はレッドサンダー。 西陽に赤が輝きました。

午前の下り北陸貨物を撮る。

北陸貨物2本にトップナンバーと 銀ガマが入りましたので、 稲穂と絡めにいきました。 トップナンバーの3096は3092の時刻に来ました。 9月に入ったばかりなのに、 もう稲穂が垂れ下がっています。 昨日、小浜線で出会った125系が来ました。 吹田へ入場するよ…