2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急、初詣ヘッドマークを撮る。

昨日は曇天でしたが、 日曜日は朝から快晴で、 昼頃に家を出て向かいました。 今日もまずきたのは 9300系でした。 この後も撮影を続けます。 結局、初めの9300系だけで、 雅洛を撮って切り上げました。

5087ㇾを撮る。

土曜日、阪急撮影の合い間に 向かいました。 更新色PFでした。 年末らしいスカスカの積載状況です。

阪急、初詣ヘッドマークを撮る。

恒例のヘッドマークが付きましたので 昼過ぎに子連れで出かけました。 いきなり9300系できました。 1300系です。 3300系にも付いています。 JR撮影をはさんで戻ります。 七福神マークも来ました。

10年前の磐越西線さよなら運転を回想。

新潟のキハ58、52が走るとのことで 遠征しました。 新潟近郊で送り込みを撮ります。 磐越西線の有名ポイントで1発目。 雪深い山間部を行きます。 有名な鉄橋です。 キハ58、52を引退に追い込んだキハE120。 今やこちらも磐越西線からは追われる身のようです…

11年前の甲種輸送を回想。

数少ない事例のJR間の車両譲渡甲種輸送を 撮りに遠征していました。 前座は117系と まだTOYOTAコンテナのロングパスEXPです。 本命の甲種輸送です。 珍編成で九州へ向かう 常磐線からの譲渡車両。 米原で停車中に追いつきました。

阪急、下新庄で堺筋線相互直通50周年ヘッドマークを撮る。

日曜日、5087ㇾ追っかけから転戦して、 ダイナミックなS字カーブが期間限定でみられる 下新庄駅を向かいました。 7300系です。 いろんな構図を試します。 大阪メトロ66系のヘッドマーク付きです。

5087ㇾを撮る。

国鉄色が入った5087ㇾを 阪急撮影と合わせて出かけました。 PF2097が京都を通過します。 おおさか東線に乗り継いで ひさしぶりの神崎川鉄橋へ向かいます。

2機のDD200を撮る。

30分の間に2機のDD200が 京都を通過するようで、 土曜午後は家近くへ向かいました。 まず5087ㇾには、 検査して間もないPF2088。 足回りがまだピカピカです。 こちらも検査したての117系S4編成。 台車の一部がグレーになっています。 DD200の1機目を連結し…

小浜線へ乗り入れる683系団臨を撮る。

恒例の団臨があるので、 家近くへ向かいました。 普段見ないサンダーバード車の3連です。 団体表示です。

10年前の伊賀鉄道、200系デビューを回想。

デビュー記念イベントがありましたので 出かけています。 車庫内でお披露目がありました。 復刻されていた近鉄マルーン色。 合い間に近鉄特急を撮りに 向かいました。 名阪特急50周年ラッピングのアーバンライナーネクスト。 当時あった京都行、難波行併結特…

クモヤ443を撮る。

月曜日、午前中にご一緒した方から、 昼にクモヤ443が京都を通過すると教えていただき、 昼ごはん後、近所へ出かけました。 221系同士の並走に遭遇しました。 草津線検測から帰ってきました。 グレーの台車になってから初めて見ました。 忍トレインは湖西線…

ナラ221系試運転を撮る。

会社の健康診断で休みの月曜、 終了後に出かけました。 何が来るか楽しみでしたが、 221系奈良車でした。 ダイヤが乱れる中、 10分遅れできました。 その後、先週見かけた 681系3連の回送車を撮ります。

カンガルーライナーを撮る。

つくばエクスプレス甲種輸送から帰宅し、 子ども運用に入っていると、 カンガルーライナーにEF66 100トップとのことで、 家近くへ向かいました。 快晴の下を丸目EF66が きました。 京都を通過する カンガルーコンテナ。

続、つくばエクスプレス、TX-3000系甲種輸送を撮る。

日曜日のつづきです。 伊吹山バックの後、ブログ友さんの 安定のドライブテクニックで 東へ向かいます。 岡崎の撮影名所へ。 311系がきました。 岡崎折り返しのようで、 表示はすでに岐阜行でした。 桃太郎が来ました。 さっき見たのと同じ列車と いつもお世…

つくばエクスプレス、TX-3000系甲種輸送を撮る。

いつもお世話になっております皆さんより、 ありがたいことにお誘いをいただき、 日曜早朝よりでかけました。 楽しい一日をありがとうございました。 最初は、提案があった定番、木曽川へ向かいます。 が、すでに同好の方々で満員御礼でした。 合議の末、西…

東武、70090系甲種輸送を撮る。

土曜日、くろのとりの後、最後を飾るのは、 初出場となる東武版デュアルシート車、 70090系の甲種輸送です。 初めに臨8865ㇾを撮ります。 EF66無動力付きです。 移動して甲種輸送を撮ります。 いつもお世話になっておりますブログ友さんと ご一緒しました。 …

くろしお車、こうのとり車の混結289系を撮る。

工臨の次は、 この間、撮影できなかった 通称“くろのとり”こと、 こうのとり14号の回送車撮影に再挑戦です。 車を置いて この間と同じく駅撮りします。 EF510-500番台トップの3095ㇾ。 今日は撮影成功でした。

福山工臨を撮る。

土曜日、271系の後は 場所を移動して工臨を撮ります。 ここでは以前、お会いした方とご一緒しました。 楽しい時間、ありがとうございました。 まずは5085ㇾ。 明日の甲種輸送むけにPF1127が 無動力回送されてきました。 工臨はトワ釜でした。 続行の5087ㇾ。…

271系の回送車を撮る。

撮りたいものが多い土曜日、 昼前に子ども運用を解かれて、 まずは湖西線試運転を終えて日根野へ帰る 271系を撮りに出かけました。 来春ダイヤ改正で9連化が告知された はるか。 続行で新はるか車両がきました。

富山のキハ120配給輸送を撮る。

北陸から山陰へ検査へ向かう 配給輸送があるとのことで 子どもの習い事の合い間に 出かけました。 DD51牽引です。 京都に現れた富山のキハ120。 この後、桃太郎トップが牽引する 福山レールEXPを待ちます。 103系がきました。 福山レールEXPは新快速に被られ…

阪急、今津線のG1ヘッドマークを撮る。

心斎橋での私用のため休みを取った木曜日、 私用の前後で撮影をしました。 まずは、大阪へ向かう途中、寄り道します。 今日の吹田出場試運転は、 683系4000番台でした。 営業運転となんら変わらない姿です… 続行の福山レールEXP。 用事終了後、 阪急今津線へ…

8年前の米原迂回を回想。

湖西線の強風による米原迂回がありました。 今はサンダーバードばかりですが、 この時は寝台特急がまだありました。 日本海です。 サンダーバードが離合します。 5087ㇾ。 トワイライトエクスプレス。 今より撮りがいがあった米原迂回でした。

阪急、阪神競馬場70周年記念ヘッドマークを撮る。

日曜午後、 271系撮影後は 阪急神戸線へ向かいました。 阪神競馬場でG1レース開催のため、 臨時急行が走ります。 お目当てのヘッドマーク。 もう薄暗いですが、 それでも撮りたかったデザインです。 臨時急行2本目。 12月のG1は人出が少ないようで、 これで…

271系6連の回送を撮る。

先週から行われている 湖西線での試運転ですが、 一旦、日根野へ帰庫した後、 日曜日に再度向日町へ向かうとのことで、 午後出かけました。 ロゴなし桃太郎が来ました。 来春の営業運転開始後は 見られそうもない 6連で走ります。 この後、 「くろのとり」と…

堅田工臨返空を撮る。

日曜昼過ぎ、 工臨が来るということで、 家近くへ向かいました。 湖西線の工臨もEF81から DD51に変わってしまったのでしょうか。 京都駅で5分ほど停車しますので、 先回りしました。 向日町へ向かいます。

DE10宮原車の配給列車を撮る。

土曜日、阪急の後はJRへ移動しました。 大御所ブログ友さんやおなじみの方とご一緒しました。 ありがとうございました。 たまに遭遇する 午後の試運転列車がきました。 5087ㇾはカラシでした。 PF牽引になった配給列車を 初撮影です。 宮原へ向かいます。

阪急、堺筋線京都線相互直通50周年イベント列車を撮る。

大阪メトロ66系が桂まで走るとのことで、 出かけました。 着いてすぐSDGsトレインが来ました。 特急車も快速急行に入ります。 京とれいん雅楽です。 臨時表示でヘッドマーク付き 66系がきました。 折り返し回送は、JRの撮影名所だった名神クロスへ。 過去、…

8年前のEF81 300番台無動力回送を回想。

東日本大震災にともなう 迂回輸送の終了で、 九州へと戻っていきました。 米原まわりで昼間運転だった 3092ㇾで回送されました。 夕刻、山科では EF81の3連発が見られました。

京阪、600系35周年ヘッドマークを撮る。

日曜朝は、 大津へ向かいました。 以前、通勤で通っていた 踏切へ向かいます。 ヘッドマークを付けた600系です。 比叡山、琵琶湖ヘッドマーク。 600系同士の離合に 遭遇しました。 大津線の旧塗装も 今日見たのはこれだけでした。