2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

看板付きの鮮魚列車を撮る。

日曜出勤の振替休日の月曜、 表示幕の不具合で、 系統板を使用していると聞いて 朝から出かけました。 スナックカー8連が来ました。 10連快速急行です。 看板付き鮮魚列車。 前回の団臨運用で、 こちら側の表示幕は確かに擦り切れていました。 車内には鮮魚…

能勢電、5124Fと阪急、8040F試運転を撮る。

昨日、試運転された能勢電の青いツートン車が 今日も試運転するとのことで、 米子工臨撮影後、阪急へ向かいました。 一旦撤収された、 いつもお世話になっておりますブログ友さんも 来られました。 試運転1本目が、5124Fでした。 能勢の山奥で見た編成が 京…

米子工臨を撮る。

水曜午後、通院終了後に嫁とのランチを済ませ、 これもいつもお世話になっておりますブログ友さんから 教えていただいた工臨を撮りに、 急いで向かいました。 待避の山崎到着には間に合いませんでしたので、 この踏切へ直行します。 いつもお世話になってお…

待ち時間に叡電を撮る。

受診までの待ち時間、 病院近くの叡電で時間を過ごしました。 アニメヘッドマーク。 きららにはパーミル会のヘッドマーク。 こもれび号は風鈴電車、悠久の風。 アニメヘッドマーク。 デオ720更新車。 青もみじきらら。 ひえい。 お目当ての三陸鉄道カラー。 …

松任工臨を撮る。

通院で休みの水曜日朝、 いつもお世話になっておりますブログ友さんから、 お話をいただきまして 家近くへ向かいました。 朝は京都以東も 外側線走行の上り新快速。 221系未更新車。 桃太郎トップが来ました。 DD51牽引の松任工臨。 EF81の出番はもうないの…

北びわこ号12系の回送を撮る

祝日の月曜夕方、 子ども運用で晩ごはんの買い物に行くと、 天気が良さそうなので、 足を延ばしました。 宮原へ戻るトワ釜と12系。 ブログ友さん、知り合いの方々、 楽しい時間をありがとうございました。

南海、めでたいでんしゃ団臨を撮る。

めでたいでんしゃ家族旅行と題して、 3種類の編成が難波へやってきますので、 出かけました。 各撮影名所には、 たくさんの同業の方が集まりました。 台風の雨の中、 3色がやってきました。 この間、団臨で走った こふん列車を見かけて 折り返しを撮ります。…

5087レを撮る。

日曜午後は、子ども運用をこなしながら 近所へ出かけました。 カラシ扉がやってきた5087ㇾ。 この後、イオンでトミカを買わされました。 移動して、 ロゴなし桃太郎の2059ㇾ。 歴代新快速車両が並びました。 朝、湖北へ向かったトワ釜PFとC57のコンビが、 強…

京阪、13000系団臨と鴨東線30周年ヘッドマークを撮る。

日曜日、つくばエクスプレス甲種輸送から京都へ戻って、 京阪へ向かいます。 土曜から付いた 鴨東線開通&8000系誕生30周年ヘッドマーク。 徐々に出会う機会が減ってきた 5000系です。 進撃の巨人ヘッドマーク。 団臨の送り込み回送がきました。 13000系の短…

つくばエクスプレス、TX-3000系甲種輸送を撮る。

日曜早朝、新型車両が関西を通過しますので、 出かけました。 日の出時刻とにらめっこして、 瀬田付近に布陣します。 まず、はるかの回送車が来ました。 甲種輸送が現れました。 いつもお世話になっております ブログ友さんから教えてもらったように、 吹田…

大阪モノレール、団臨を撮る。

土曜午後は、 子供向けのイベント列車が走ると聞き、 足を向けたことがない 大阪モノレールへ向かいました。 「お話モノレール号」という、 毎年恒例の企画列車です。 彩都線を彩都西へ向かって2本運転されます。 1本目の折り返し回送に間に合いました。 ヘ…

金沢工臨を撮る。

いつもお世話になっておりますブログ友さんから 教えていただいて、 家近くへ向かいました。 Aシート付の新快速が先行です。 103系が来ました。 かぶりが心配でしたが、 無事撮影しました。

9年前のキハ189系試運転を回想。

昼間、草津へ試運転した キハ189系を撮りに出かけています。 瀬田川を渡る試運転列車。 まだEF81が4076ㇾに入っていました。

北びわこ号12系回送を撮る。

家族運用から解放された午後遅く、 家近くへ出かけました。 たまたま、271系が試運転をしていました。 初めて見る関空特急の新鋭車です。 平日仕事でなかなか出会えない 配6550ㇾ。 まだまだ103系も来ます。 忍トレインです。 EF66 100が来ました。 遅れ5071…

東京メトロ13000系甲種輸送を撮る。

日曜日、子ども運用中に いつもお世話になっておりますブログ友さんから お聞きした甲種輸送に向かいました。 先行列車から撮ります。 いつも湖西線との競争になりますが、 やはり今日もそうでした。

近鉄、鮮魚列車の団臨を撮る。

日曜日、鮮魚列車がレアな線に入線するとのことで、 出かけました。 八木西口はかなり賑わっていました。 連絡線に顔を出した鮮魚列車。 上り列車の発車を待ちます。 橿原線に入ります。 移動します。 天理へ向かうため、 平端へ到着です。 ここでは西大寺方…

山陽電車、復刻された3000系ツートンカラーを撮る。

7月から運転を始めたツートンカラー。 なぜか週末や祝日の運転が少なく、 土曜出勤の振替で平日休みに出かけました。 徐々に増える新鋭6000系。 よく出会うようになりました。 3000系ツートンカラーです。 前日の落雷による踏切故障で、 運用されているか心…

9年前の撮影を回想。

臨8866ㇾを撮りに 最近はごぶさたしている場所へ 出かけています。 まだEF81がありました。 EF65一般形の臨8866ㇾ。 少し移動して工臨を撮っています。

近鉄、つどいの団臨を撮る。

名古屋発で新祝園行の 団臨を撮りに出かけました。 まず京都市交通局10系がきました。 急速にLED表示化が進んでいます。 新旧混色の特急。 学研都市線が並行していて こちらも撮影できます。 新祝園で客扱いを終えた 「つどい」が来ました。 混色の普通。 あ…

北びわこ号客車の回送を撮る。

秋のSLシーズンがやってきました。 岐阜から帰った土曜日、 午後は家近くへ出かけました。 今回はトワ釜PF牽引です。 米原へ向かう12系。 この後、 臨8865ㇾは奈良線にかぶられ、 後ろだけ。 EF64ダブルでした。 一旦、用事のため離脱して ギリギリ戻れまし…

キハ75の団臨を撮る。

養老鉄道の後は、 キハ75が大垣周辺を回りますので、 寄り道しました。 美濃赤坂線の普通電車。 2両編成ですが車掌乗務です。 今回も臨時表示でキハ75が来ました。 移動して折り返しを撮ります。 東海道本線の下り専用線へ。 岐阜貨物ターミナルで折り返して…

養老鉄道、キティちゃんラッピングを撮る。

揖斐川を後にして、 ブログ友さんが紹介されていた 養老鉄道の撮影ポイントへ向かいます。 私と同じく移動されてきた同業の方がおられました。 有名な場所なのですね。 いきなりキティちゃんラッピングです。 すぐ近くが東赤坂。 揖斐行と行き違います。 揖…

485系「華」、夜行団臨を撮る。

数編成あった485系お座敷電車ですが、 最後の1編成となった華が 大垣まで来るとのことで、 1か月前にムーンライトながらを 撮った場所へ向かいました。 今日は前回訪れた時以上の大賑わいです。 ひと昔前はカメラを向ける人も少なかったお座敷電車ですが… 期…

10年前の485系雷鳥撮影行を回想。

今も昔も撮影名所の新疋田付近へ 出かけています。 後にも先にも唯一の山登りです。 寝台特急日本海は到着直前に通過。 気を取り直して、 パノラマ車先頭の雷鳥です。 電気釜先頭車が先頭の雷鳥。 トワイライトEXP。 下山して有名ポイントへ。 非貫通クハの…

7年前のEF210 300番台試運転を回想。

新登場のEF210-300が出場試運転するとのことで、 西へ出かけていました。 今後も仲間が増えるとうわさの押し桃。 黄色いラインが斬新に思えました。 新快速にヘッドマークが 付いていました。 帰り道、網干入場を 撮りました。

5087レを撮る。

日曜午後、鉄分補給に出かけました。 ところで、早朝も工臨があると聞いて出かけましたが、 稲穂とともに撮ろうと待っていたものの 来ずに終わりました… 今日の5087ㇾは更新色でした。 1881ㇾは単機。 3連発最後は梅小路配給。 鳳行、米原行チキが付いていま…