2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

近鉄、海遊館ラッピング車を撮る。

近鉄ではなく、 海遊館のホームページに運用情報が出ている ラッピング車を撮りに 早朝出かけました。 石切のトンネル飛び出しです。 まずは東生駒行で 来ました。 間合い運用の アーバンライナーです。 折り返してきました。 阪神1000系の 台湾ラッピング車…

225系試運転を撮る。

火曜午後、 試運転列車が走っているとのことで おなじみの場所へ出かけました。 先月に12連の試運転を撮りましたが、 今日は8連です。

南海、特急りんかんを撮る。

年末休みが始まった火曜日、 平日ダイヤの南海高野線へ向かいました。 まだ薄暗い 我孫子前のカーブです。 泉北ライナー。 お目当ての平日限定、8連りんかん。 今日は流線形30000系の重連でした。 大和川鉄橋へ。 泉北ライナーが折り返してきました。 高野線…

或る列車を撮る。

日曜日、 鹿児島本線福岡近郊の列車を撮影していると、 存在感抜群の観光列車が現れました。 大宰府信号場で待避します。 おかげで、 その派手な姿をじっくり見ることが できました。 いろいろなエンブレムが付いています。 前後の車両で 台車が異なるのも確…

続、鹿児島本線福岡近郊で撮る。

日曜日の続きです。 大宰府信号場へ移動します。 富山からの転属以来の撮影となる EF81 453です。 特急の通過待ちをして 側線を出る811系。 久大本線運用へ向かう キハ200。 817系です。 電化ローカル区間向けの車両でしたが、 福岡近郊にも投入されています…

鹿児島本線福岡近郊で撮る。

日曜日、SL鬼滅の刃号の撮影の合間に 博多口の列車撮影をしました。 近郊型の主力、 813系です。 単行でかっ飛ばしてきたキハ220。 久大本線運用からの回送です。 883系特急かもめ。 783系みどり。 後ろにハウステンボス号を連結しています。 SL通過後、有名…

西鉄を撮る。

日曜日、JR撮影に飽きたところで、 並走する西鉄に移動しました。 最初に来たのは3000形。 優等列車が主な運用の転換クロスシート車です。 4ドア通勤車、 6050形。 3ドア通勤車、 5000形。 最新鋭の9000形。 急行にも運用されます。 3000形の急行。 3000形の…

SL鬼滅の刃号を撮る。

すっかりハマってしまった鬼滅の刃ですが、 11月に熊本から博多まで運転された臨時列車が 追加運転されると聞いて、 すぐに飛行機とレンタカーを押さえました。 日曜日、福岡へ飛んで、 レンタカーで南下。 以前、寝台特急を撮った場所へ。 来ました。 無限…

4076レを撮る。

土曜日、 嵐電を終えて、 トップナンバーが入る4076ㇾを 狙いました。 やわらかな夕陽を浴びて トップナンバーが行きます。

嵐電、鬼滅の刃ヘッドマークを撮る。

私もハマっている 世間で話題の鬼滅の刃のコラボ企画が 始まりましたので、 土曜午後、出かけました。 全4種類あるようですが、 まずは主人公の炭治郎と禰豆子です。 この後、 江ノ電です。 モボ101形。 パト電。 くりカバ?ヘッドマークが付いています。 善…

遅れのスーパーレールカーゴを撮る。

金曜から話題の スーパーレールカーゴをめあてに 出かけました。 ちょうどAシート連結の新快速にあたりましたので、 試乗してみます。 発車表示にもAシートの表示がありました。 223系の車内にリクライニングシートが並ぶ姿。 目新しい光景です。 この前の日…

9年前のE657系甲種輸送を回想。

雪景色を求めて 近江長岡へ向かっています。 今は常磐線特急の主力となった E657系です。 甲種の後も 撮影を続けています。 臨8865ㇾはEF66牽引でした。 PFとEF66 0番台。

国宝機関車がゆくカンガルーライナーを撮る。

瀬田川へ向かいました。 その前に、 話題の足回りがグレーの103系を 撮りに寄ります。 瀬田川では ブログ友さんとご一緒しました。 お疲れさまでした。 国宝機関車が 西陽に照らされて鉄橋を渡ります。 帰路、 たまに走る貨物機関車によるレール輸送があると…

米原工臨返空を撮る。

実家近くの踏切へ向かいました。 DD51 1183でした。 能登川駅では 中線に入って新快速を待避しました。 工臨の後は 福山レールエクスプレスから撮ります。 移動して EF66 100代走の5085ㇾ。 時雨の中、 遅れのレッドサンダーが 5087ㇾスジできました。 5087…

阪急、すみっこくらしヘッドマークを撮る。

日曜午後、 阪急神戸線へ向かいました。 リサとガスパールの キャラクターコラボヘッドマークです。 リサとガスパール? こちらも人気キャラクターのようです。 おなじみの すみっこぐらしです。 折り返しを撮ります。 こちら側は 神戸線オリジナルデザイン…

近鉄、楽を撮る。

土曜午後、 JR撮影の合間に この日2度目の近鉄へ向かいました。 なにやらヘッドマークを付けて 現れました。 こちら側はヘッドマークなし。

衣浦臨海鉄道、KE65甲種輸送を撮る。

土曜午後は、 秋田での検査を受けるため、 配6551ㇾで輸送される KE65を撮りに出かけました。 まずは5087ㇾ。 更新色PFでした。 おめあての甲種輸送。 レッドサンダー牽引でした。 秋田へ向かうKE65。 一旦、近鉄へ向かって 帰ってきました。 今度はキハ120…

近鉄、スナックカーを撮る。

土曜日、 京阪の後は、 今日もスナックカーが運用に入っている 近鉄へ移動しました。 吉野連絡の橿原神宮前行。 しまかぜまで撮ります。

京阪、5000系50周年ヘッドマークを撮る。

ホームドア設置で転機を迎える 5000系にヘッドマークの告知がありましたので、 出かけました。 50周年をアピールするデザイン。 反対からは なにわ橋駅のアートエリアB1鉄道芸術祭 ヘッドマークの3000系。 イルミネーションのイベント、 中之島ウエスト冬も…

12年前のEL奥利根号を回想。

今は鉄道博物館に所蔵されている EF55ですが、 この時はまだ営業運転していました。 高崎線の有名撮影地です。 今はみられない 特急たにがわ+草津併結特急。 PFデカパン車。 本命がやってきました。 次位には、 今は国鉄色に戻されたEF64 1001。 上越線へ追…

配6550ㇾを撮る。

月曜日、 先週、金沢へ向かった IRいしかわ鉄道の521系が こちらへ帰ってくると聞いて 午前中で仕事を終えて出かけました。 最初に配6550ㇾです。 レッドサンダーダブルで来ました。 その後、113系やサンダーバードを見送りますが、 結局お目当ては来ず… ご…

5087ㇾを撮る。

日曜日、 美濃赤坂への途中で 米原に寄り道しました。 5087ㇾは国鉄色でした。 美濃赤坂からの帰途、 長浜へ寄り道です。 4076ㇾは青ガマ。

キハ85団臨を撮る。

キハ85で行く!普段は通らない貨物線の旅と 題した団臨が走るため、 美濃赤坂へ向かいました。 美濃赤坂線をゆくキハ85。 特急型車両が細道を走ります。 乗客でにぎわう美濃赤坂駅。 さびれた終着駅が一瞬、華やぎました。 10分停車で折り返しです。 表示は…

配6551ㇾを撮る。

土曜日、 嵐電へ向かう途中に寄りました。 今日はレッドサンダーです。 荷は定番の車輪コキのみ。

嵐電の貸切電車を撮る。

嵐電の吊り掛けモーター音を感じながら貸切運行! というお題の列車が走りましたので 出かけました。 並行して走る京都バスに 絵入り表示のバスがあります。 ペコちゃん号です。 貸切電車が来ました。 フロントガラスに 行き先表示が貼り付けてあります。 折…

IRいしかわ鉄道、521系出場試運転を撮る。

用事で休んだ木曜日です。 七尾線向け521系100番台で JR西日本向けはすべて出場していますが、 追加で出場がありますので、 用事終了後、出かけました。 最近、 よく訪れている追坂峠俯瞰です。 輪島塗色の521系100番台。 試運転を初めて撮影できました。 ズ…

9年前の自衛隊輸送を回想。

早朝に彦根へ向かっています。 EF66 54に引かれて東上します。 チキに積載された自衛隊車両。 追い越して有名どころへ 移動しています。