2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

臨8864レを撮る。

仕事帰りに寄り道です。運転日が火曜日木曜日になった 臨8864レ。 今日は国鉄色PFが 無動力回送でした。

続、近鉄奈良線のラッシュ時輸送を撮る。

月曜朝の続きです。 生駒山バックの 有名構図で撮ります。 9020系先頭の10連です。 阪神1000系10連。 朝は奈良行特急はありませんが、 特急車の回送があります。 火の鳥と伊勢志摩ライナー。 家族を迎えに行った宿泊施設からスマホ撮影。 平城宮跡をゆく伊勢…

近鉄奈良線のラッシュ時輸送を撮る。

月曜日、 奈良に宿泊した家族を迎えに行く前に 奈良線の有名ポイントへ寄り道しました。 阪神1000系。 10連が立て続けに来る平日朝です。 1230系先頭の10連。 京都市営地下鉄直通用の3320系は 奈良線運用もあるようです。 10連特急。 5820系先頭の10連。 860…

臨8864レを撮る。

運転があるようなので、 仕事帰りに寄り道してみました。運転日が変わりました。 スマホで撮影です。 EF64が愛知へ帰ります。

近鉄、天理臨を撮る。

振替で休日の月曜日、 26日恒例の天理臨を撮りに向かいました。 家族運用で奈良をウロウロしているのを 抜け出して平端へ向かいました。 天理臨送り込み回送です。 今年に入ってから、 通称、すなぞらが運用に入っていましたが、 今回は2連あおぞらⅡの重連で…

荘原工臨の返空を撮る。

日曜日、 大和川でスナックカーを撮った後は、 お仲間さんの運転で、 初めて阪神高速大和川線から湾岸線を通って、 岡山方面へ移動しました。 いろいろ作戦を考えて、 万富のストレートにやってきました。 かつては岡山機関区のEF65担当で 注目していた73レ…

近鉄、スナックカーを撮る。

お仲間さんのお一人からお声がけをいただき、 日曜日は終日、出かけました。 まずは、昨日に続いて近鉄の臨時特急をめあてに 向かいました。 大和川鉄橋です。 サニーカーです。 火の鳥が来ました。 ACEです。 おめあてのスナックカー。 今日は名古屋から大…

近鉄、スナックカーを撮る。

土曜日、 近江鉄道の後は、 県境を超えて三重へ向かいました。 多くの同業の方でにぎわう 桃園の田園です。 火の鳥が来ました。 ACEです。 お待ちかねのスナックカー。 名古屋行は久しぶりの8連運転。 運転台同士が連結。 両編成が微妙に色合いが違います。 …

近江鉄道、300形302号臨時快速を撮る。

土曜午後、 この度デビューする編成を 臨時快速として試乗会が行われましたので 滋賀方面へ向かいました。 出遅れましたので、 名神高速から近い 桜川のストレートへ向かいます。 対向は土山サービスエリア号。 桜川で行き違いして 302号が現れました。 表示…

香住工臨の返空を撮る。

教えていただいた工臨を撮りに 早朝、定番場所へ向かいました。 お仲間のみなさんとご一緒しました。 お疲れ様でした。 聞いていた時刻より20分ほど遅く 現れました。 チキは香住分と和田山分の計4両。

臨8865ㇾを撮る。

金曜午後、 嵐電へ出かける前後で 2本の無動力回送付きを撮りに JR沿線へ向かいました。 家近くで5085レです。 ロゴなし原色に押し桃が付きました。 嵐電撮影後の 臨8865レです。 伯備線へ向かうEF64が付きました。 この列車、7月から運転曜日が変わったので…

嵐電、モボ21形貸切イベントを撮る。

レトロ電車こと モボ21形2両が更新されたことを記念した イベントがありますので、 出かけました。 26号車27号車、それぞれが貸切電車で 嵐山へ向かいます。 まず26号車でしたが、 時刻を勘違いして、 目の前を通過していきました… 次に来たのが 映画のまち…

敦賀工臨の返空を撮る。

水曜早朝、 敦賀へ向かった工臨に EF81が入ったとのことで 湖西の有名どころへ向かいました。 比良山系をバックに EF81トワガマが行きます。 久しぶりの 晴天での撮影になりました。

近江鉄道、ナゾトキヘッドマークを撮る。

日曜日午前、 JR撮影の後は近江鉄道へ向かいました。 最初に100形が来ました。 わたSHIGAラッピングです。 赤電。 ギャラリートレイン。 おめあてのナゾトキヘッドマークです。 ゲームイベントのPRヘッドマークだそうです。

臨8056レを撮る。

地元で過ごした日曜日、 朝と午後に出かけました。 日曜は青コンテナに歯抜けが目立つ 臨8056レです。 221+223系の混結。 ひだまで撮ります。 ここから午後。 1時間30分遅れだった5087レ。 更新色でした。 移動して有名場所へ。 カンガルーライナーは来ず… …

国宝機関車が入った赤ホキを撮る。

甲種輸送の後も 撮影を続けます。 赤ホキに国宝機関車が入りました。 今回は夏光線の下、 通過しました。 名古屋の製鉄所へ向かう 赤ホキです。 ひだまで撮ります。 撮りたかった臨8056レは 3時間遅れ… 美濃赤坂へ移動します。 秋田臨海鉄道廃止でやってきた…

東京メトロ18000系甲種輸送を撮る。

土曜日、 昨日に続いて東京メトロ向け甲種輸送があるとのことで、 早朝から出かけました。 山科俯瞰からスタートです。 10分程度遅れてやってきました。 安土へ追いかけします。 田園をゆく甲種輸送。 下松からの甲種輸送はやはり桃太郎牽引です。 赤ホキに…

東京メトロ17000系甲種輸送を撮る。

コロナワクチン接種で早退した 金曜日午後、 甲種輸送を撮りに向かいました。 時間の都合で 桂川イオンへ。 日立製10連の甲種輸送は桃太郎ばかりでしたが、 近畿車両製8連は、 PFとの組み合わせになります。 東京メトロのロゴを 見送ります。 追いかけはどこ…

奈良線を行くロングレール工臨を撮る。

早朝、 大和路線でレールを下した工臨が 奈良線を走るので まずは家近くへ向かいました。 奈良線をゆく長編成の 機関車牽引列車です。 エプロン車は 最後尾でした。 京都停車中に本線へ。 向日町へ戻ります。

近鉄、ビスタEX重連運用を撮る。

夏季休暇の水曜日、 通院と子どもの懇談会を終えて、 以前、お仲間さんから存在を教えていただいた おめあてを撮るべく 名張へ向かいました。 それが撮れるのは名張以西。 通いなれた赤目口西側へ。 火の鳥8連が来ました。 急行です。 ビスタEX。 しまかぜ。…

叡電、七夕伝車を撮る。

日曜午後、 家族運用のあいまに向かいました。 今年もこの季節に なりました。 折り返しも待ちます。

京阪、伝教大師最澄1200年ヘッドマークを撮る。

日曜早朝は、 JR沿線へ向かいましたが おめあては現れず終了。 減便ダイヤが終わった 京阪へ転進しました。 石清水八幡宮の踏切です。 開業111周年ヘッドマークを付けた 3000系です。 反対からお目当ての 最澄ヘッドマーク付きが来ました。 場所を移動します…

大阪モノレールを撮る。

土曜日、 北大阪急行の後は、 大阪モノレールへ向かいました。 置き換えが計画されている 1000系初期車です。 万博公園をバックに 大阪万博50周年記念ラッピング車が行きます。 2000系です。 GANBAラッピング。 新鋭3000系の最新車、 第二編成です。 3000系…

大阪環状線60年記念ロゴマークを撮る。

土曜午後、 323系2編成に装飾された ロゴマークを撮りに大阪へ向かいました。 お手軽に福島で。 60の文字が強調された 装飾です。 その後、 北大阪急行へ向かいます。 ヘッドマーク付 9000系です。 土曜は大阪メトロ車の代走運用につきました。 七夕をイメー…

京都市交通局、地下鉄40周年ヘッドマークを撮る。

土曜日午前中、 10系にまだヘッドマークが付いているのを 毎日の通勤で確認して、 今回は10系初期車を狙って 出かけました。 家近くへ向かいます。 着いて1本目の10系は ヘッドマーク付だったものの後期型。 ビスタEX。 22000系。 10系2本目。 おめあての初…

京都鉄道博物館から帰る〇〇のはなしを撮る。

七夕の仕事帰り、 桂川鉄橋へ寄り道しました。 雨の中ですが 多くの同業の方でにぎわいました。 帰りの牽引は トワガマPF。 下関へ帰る ○○のはなしです。

シキ801を撮る。

変圧器輸送を終えて 宇都宮へ帰る姿を撮りに 出勤前に出かけました。 どこでも下り貨物とかぶる 可能性がある中、こちらへ。 やはりかぶりました… 宇都宮へ戻る後ろ姿を見送りました。 教えてもらっていた 工臨を撮りにおなじみの場所へ。 お仲間の皆さんと…

キハ120の配給列車を撮る。

富山のキハ120が検査入場のため 配給されると教えていただき、 京終からの帰りに寄り道しました。 サントリーカーブに やってきました。 今回はEF81牽引です。 とりあえず 宮原へ向かいます。

シキ801の変圧器輸送を撮る。

昨夜、お仲間さんが撮影に出かけられた 変圧器輸送ですが、 輸送先の京終駅にそのまま留置されているとのことで 出かけました。 その前に 本数限定の直通快速を撮りに 大和路線に寄り道します。 201系の快速です。 大和路快速。 207系の直通快速。 京終に向…

東京都営6500形甲種輸送を撮る。

土曜午後は 甲種輸送がありますので でかけました。 こちらで、 おなじみの皆さんと ご一緒させていただきます。 ロゴなしPFの 2139牽引です。 三田線のロゴを 見送ります。 この後、滋賀方面へ向かおうとしましたが、 静岡県の大雨の影響で京都貨物抑止とな…