東京メトロ2000系甲種輸送を撮る。

日本車両から最終増備車が出場すると

教えていただき、

この前の日曜に続いて、

東へ向かいました。

 

今回も浜名湖からスタートです。

f:id:nise-kyotojin:20210227181314j:plain

 

西浜松から甲種を牽引する

PFが回送されてきました。

f:id:nise-kyotojin:20210227181329j:plain

 

DE10に引かれて

鮮やかな赤い車体が現れました。

f:id:nise-kyotojin:20210227181345j:plain

 

先頭車は電気機関車対応で

厳重に養生されています。

f:id:nise-kyotojin:20210227181404j:plain

 

最後尾は車掌車。

係員氏の姿が見えます。

f:id:nise-kyotojin:20210227181419j:plain

 

機関車交換がある

西浜松へ向かいます。

f:id:nise-kyotojin:20210227181437j:plain

 

前回の教訓から、

今回は東名高速を使って追いかけます。

どこへいくか迷いましたが、

結局同じ場所へ着きました。

前回は100名近くがひしめき合った場所ですが、

今日は数人の同業の方で出迎えます。

f:id:nise-kyotojin:20210227181503j:plain

 

PFにスイッチして

現れました。

f:id:nise-kyotojin:20210227181524j:plain

 

車掌車との隙間から

スタイリッシュなお顔をのぞかせます。

f:id:nise-kyotojin:20210227181543j:plain

 

京都鉄道博物館で藍 よしのがわトロッコを見る。

火曜日、

鬼滅の刃イベント以外にも

みどころがありますので

見学を続けます。

 

時刻を合わせてテラスへ。

カンガルーライナーを狙います。

f:id:nise-kyotojin:20210223231454j:plain

 

送り込み回送を撮影した

藍 よしのがわトロッコが展示されています。

f:id:nise-kyotojin:20210223231515j:plain

 

キハ185側です。

f:id:nise-kyotojin:20210223231535j:plain

 

ロゴが貼られています。

f:id:nise-kyotojin:20210223231552j:plain

 

トロッコ車両をじっくり見学できます。

車内には乗客が…

f:id:nise-kyotojin:20210223231612j:plain

 

 

京都鉄道博物館で鬼滅の刃号を撮る。

嵐電や映画村との鬼滅の刃コラボ企画が

おこなわれているので、

出かけてみました。

 

入場してすぐ目に入る

C62 26にヘッドマークが付いています。

f:id:nise-kyotojin:20210223230106j:plain

 

無限列車の車内を思わせるとのことで、

関連して80系電車の車内が公開されています。

f:id:nise-kyotojin:20210223230125j:plain

 

企画のメインは

無限プレートを付けたハチロクのスチーム号。

f:id:nise-kyotojin:20210223230219j:plain

 

構内運転ではありますが、

映画のシーンを再現します。

f:id:nise-kyotojin:20210223230323j:plain

 

本線を走ると注目される

嵯峨野色のDE10 1156。

f:id:nise-kyotojin:20210223230344j:plain

 

本線運転を退いて

梅小路が居場所になったC56 160です。

f:id:nise-kyotojin:20210223230405j:plain

 

山口線で故障した

C57 1が扇形庫にいました。

f:id:nise-kyotojin:20210223230420j:plain

 

レッドトレイン、50系客車の

最後のオリジナル1両です。

f:id:nise-kyotojin:20210223230436j:plain

 

 

 

 

カンガルーライナーを撮る。

キヤE195甲種輸送の前に

浜名湖を通過する列車を撮ります。

f:id:nise-kyotojin:20210222212700j:plain

 

京都なら午後の通過となる

カンガルーライナー。

f:id:nise-kyotojin:20210222212717j:plain

 

注目の東海道EF64運用、

3075レです。

f:id:nise-kyotojin:20210222212733j:plain

 

トヨタロングパスEXP。

ここまで撮って場所移動しました。

f:id:nise-kyotojin:20210222212802j:plain

 

菊川からの帰り道、

道の駅で味わった、しらすソフト。

意外とうまかった…

f:id:nise-kyotojin:20210222212902j:plain

 

名古屋臨海鉄道、衣浦臨海鉄道を撮る。

日曜日、

日本車両甲種輸送の前に、

盟友さんのお勧めで寄り道です。

 

空が広い名古屋臨海鉄道の貨物ヤード。

いまどき珍しい専用貨車が並ぶ風景です。

f:id:nise-kyotojin:20210222210208j:plain

 

隅には機関区があります。

f:id:nise-kyotojin:20210222210225j:plain

 

列車を撮りに移動です。

f:id:nise-kyotojin:20210222210244j:plain

 

京都では見かけない

コンテナが載っていました。

f:id:nise-kyotojin:20210222210302j:plain

 

次いで衣浦臨海鉄道へ。

合間に近くの名鉄三河線に行きます。

f:id:nise-kyotojin:20210222210321j:plain

 

赤い電車が印象的です。

f:id:nise-kyotojin:20210222210337j:plain

 

定番の場所で

重連貨物を撮ります。

f:id:nise-kyotojin:20210222210354j:plain

 

キヤE195甲種輸送を撮る。

日曜日、

日本車両からJR東日本向けレール輸送車が

出場すると教えていただきました。

今回は、終日、盟友さんに運転していただき

ご一緒させていただきました。

ありがとうございました。

 

まずは久しぶりの

浜名湖へ向かいます。

f:id:nise-kyotojin:20210222071730j:plain

 

DE10牽引で

東京方3両が通過します。

f:id:nise-kyotojin:20210222071746j:plain

 

独特の形状です。

f:id:nise-kyotojin:20210222071801j:plain

 

最後尾に車掌車です。

f:id:nise-kyotojin:20210222071817j:plain

 

渋滞に悩ませられましたが、

菊川の直線へ移動します。

f:id:nise-kyotojin:20210222071830j:plain

 

名古屋方8両を連結して

PF牽引で東上します。

f:id:nise-kyotojin:20210222071846j:plain

 

車掌車は3両に

増えています。

f:id:nise-kyotojin:20210222071903j:plain