2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

訓練運転・工臨・試運転・検測

オール事業列車目的の一日でした。 加島で撮りたかったですが、 家用でぎりぎりの新快速に飛び乗って須磨へ。 27号機の81レは撮り漏らしましたが、 網干訓練DD+12系はなんとか撮れました。 京都では北びわこ号でおなじみですが、 こちらではなかな…

晩秋の保津峡、嵯峨野トロッコ列車

以前から一度行ってみたいと思っていた 紅葉の保津峡へ向かいました。 随一のポイント、保津峡駅ホームからの 保津峡をゆくトロッコ列車です。 紅葉というよりもう晩秋の雰囲気です。 アーチ橋上にある保津峡駅を見下ろします。 シーズンの嵯峨野線は昼間で…

サロンカーあかつき

なつかしのあかつきが復活するとのことで、 上淀へ出向きました。 HMはオリジナルデザインでした。 学生時代にレガートシート車で長崎へ行った時を 思い起こします。 テールマークにもあかつきが入っていました。

EF66 27と京急甲種

本日はいくつか撮りに行きたいものが ありましたが、 あいにく午前中は出られませんでしたので、 午後の近場へ出かけました。 しばらく幡生でお休みしていた 27号機が5070レで上がってきました。 京急甲種は今回もEF66 100番台でした。

EF66 0番台代走の1055レと201系ハリーボッター

1055レにEF66 33が入るとの情報を得て、 出かけました。 同時に、前日、201系ハリーボッターラッピング車が 構内試運転をしたという情報もあり、 一挙両得を狙います。 まてどもまでども1055レは来ず… 先にハリーボッターが来てしましました。 30分遅れの…

国鉄色5087レ

2139号機が5087レに入りましたので ピンポイントで出向きました。 京都タワーと国鉄色です。

車両置換が進む能勢電鉄へ

阪急5100系の改造転用が進む 能勢電鉄へ向かいました。 区間運転用の旧型リバイバル塗装車も 5100系になりました。 私の子供時代の能勢電鉄はこの色でした。 懐かしい… 親会社の阪急と同じく、 もみじHMがついた編成もあります。 取り付け位置が違うのが …

EF66 0番台競演、27号機の復活

今日は5070レにEF66 33が入りますので、 昨日と同じくコスモス畑へむかいました。 家を出る前に、故障で離脱していた EF66 27が復活して1182レに入るとの情報を得ましたので、 寄り道です。 コスモス畑の横にある柿の木も実っていました。 梅小路か…

323系第三編成出場

近畿車両より323系の 第三編成が出場したとのことで出かけました。 漠然とした編成写真は第一、第二編成でかなり撮りましたので、 今回は曇りということもあり、 散り始めのコスモスと絡めました。 今日の吹田出場試運転は、 287系くろしお車の3連です。 323…

105系試運転

105系の出場試運転の情報を得られましたので 午前中、出かけました。 まずは京都駅で銀ガマの3092レです。 山崎で105系試運転です。 貴重な国鉄型のひとつとなりました。

南海高師浜線と杉本町で阪和線撮影

「走る工場夜景」のラッピングがされている 南海高師浜線と 木立バックが印象的な阪和線の杉本町へ 出かけました。 高架工事中の羽衣駅。 高師浜線はまだ地平です。 伽羅橋で工場地帯をバックにゆく 2200系ラッピング電車です。 本線との並走区間をゆく ラッ…

京阪7連洛楽

祝日ということで 京阪電車の休日ダイヤを撮りに 大和田へ向かいました。 7連化された快速特急、洛楽です。 琵琶湖疎水ラッピング3000系。

仙台、仙石東北ラインと仙台市地下鉄東西線

仙台へいってきました。 仙台空港アクセス線で仙台駅へ。 仙石東北ラインへ。 仙石東北ライン線で使用される ハイブリッド気動車、HB-E210系です。 車内にあるモニター。 プリウスと同じく、走り始めてしばらくしたら エンジン駆動する音がします。 …