2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

8年前の京阪旧3000系を回想。

往年の姿を復活させて ラストランした 3000系を撮りに出かけています。 折り返しは 回送列車でした。

嵯峨野観光鉄道、30周年記念ヘッドマークを撮る。

京とれいんの後は、 嵐山へ移動しました。 雨でも観光客が多数行き交う 野々宮踏切に立ちます。 記念ヘッドマークが付いた トロッコ列車です。 折り返しを撮ります。

阪急、京とれいんを撮る。

日曜日、 5087レの後は、 運転開始10周年の京とれいんを撮りに 阪急沿線へ移動しました。 雅洛も運転を再開しました。 記念ヘッドマークを付けた 京とれいんです。 さくらバックに 走り去ります。

5087ㇾを撮る。

日曜の5087レは 春爛漫の風景を撮りに出かけました。 長岡京の犬川です。 国鉄色がきました。

臨8865ㇾを撮る。

土曜午後は、 国宝機関車が入った臨8865レを撮りに 向かいました。 まずは時刻が変わった配6551レ。 菜の花をからめて構図取りしました。 コキ1両を青ガマが引きます。 たくさんの方がおられる 有名どころへ移動します。 朝、ご一緒した方々と再度お会いしま…

香住工臨の返空を撮る。

いよいよプロ野球開幕ですが、 おなじみの場所の工臨シーズンも スタートしましたので、 早起きして出かけました。 おなじみの方々と ご一緒しました。 ありがとうございました。 DD51先頭できました。 恒例のさくらバックに チキ4両です。 週末恒例の 外側…

59レ、福山レールエクスプレスを撮る。

午後休みの木曜日、 運行開始2日目の 午後の下り福山レールエクスプレスを 撮りに出かけました。 長岡京へ向かいます。 押し桃トップナンバーが牽引する 福山レールエクスプレス。 新快速1本を挟んで カンガルーライナーが来ます。 移動して 運転日の臨6550…

10年前の臨8865レを回想。

先のダイヤ改正で 牽引機が変わった臨8865レですが、 この時もEF66牽引でした。 伯備線運用には EF64 0番台が向かっていました。

能勢電鉄、祝電を撮る。

公式ホームページに告知されている 装飾電車を撮りに、 亀山への配給列車撮影後に 向かいました。 時刻が公開されいますが、 日にちを見間違っていて、 最初の山下駅では、 目の前を発車していきました… 移動して鉱泉前踏切です。 本降りの中、折り返してき…

亀山へのキハ120配給列車を撮る。

日曜日午後、 教えていただいた配給列車がある とのことで出かけました。 家族運用の関係で 下津林踏切へきました。 DD51が現れました。 亀山へ向かう キハ120です。

シキ801を撮る。

大阪環状線からの帰り道、 教えていただいた モンスター貨車を撮りに 寄りました。 高槻で新快速を降りると 瑞風がきました。 運転を再開していたのですね。 大盛況の西大路で 梅小路発車後を撮ります。 白プレPF牽引で現れました。 安治川口へ向かう モンス…

大阪環状線のマリオラッピングを撮る。

以前、撮影したラッピング車ですが、 撮り直すために 出かけました。 運用を予想して安治川口へきましたが、 どうやら桜島線運用には入っていないもよう… 内回りに入っているようで、 移動します。 久しぶりに見たはるか。 オーシャンアローです。 マリオラ…

森の京都ラッピング、湖西線初運用を撮る。

土曜日から運転を始めた ラッピング車ですが、 水曜は初めて京都府外への運用となりました。 藍よしのがわトロッコの撮影を終えて 移動します。 221系との併結で 湖西線へ向かいます。 その後は 臨8865レ撮影へ向かいます。 牽引は検査を終えたばかりの EF66…

藍よしのがわトロッコの返却回送を撮る。

通院で休みの水曜日、 京都鉄道博物館に見学に行った トロッコ編成が返却されるとのことで、 出かけました。 通院を済ませて、 まずは家近くで5087レです。 今日は更新色でした。 追い越して トロッコ編成も撮れる場所へ向かいます。 PF牽引でトロッコ編成が…

11年前の嵯峨野線複線化を回想。

嵯峨野線が複線化された際、 記念列車が運転されたので 出かけています。 新規で複線化された 撮影名所、八木~千代川です。 ヘッドマークを付けた 記念列車です。 折り返しを撮りに 馬堀へ移動しています。 折り返しは快速でした。

富山のキハ120配給列車を撮る。

検査明けのキハ120が通過すると 教えていただきでかけました。 新快速2本を待避する 向日町へ向かいます。 到着してすぐに現れました。 停車中は撮影会状態です。 今回のキハ120は348。 発車後を撮るべく、 先回りします。 向日町へ戻ります。 今度はホーム…

嵯峨野線、森の京都ラッピング車を撮る。

本日、ダイヤ改正初日です。 運用を始めたラッピング車を撮りに 家近くへ向かいました。 桃太郎牽引が定番になった カンガルーライナー。 衝撃的な色彩の 223系ラッピング車が来ました。 森をイメージした デザインです。 折り返しを撮ります。 網干から京都…

続、七尾線を撮る。

水曜日の続きです。 倶利伽羅で撮った後は、 今回も定番ポイントへ向かいます。 413系6連が折り返してきました。 撮りたかったクハ455先頭です。 今日の能登かがり火は 681系3連。 415系6連も 折り返してきました。 サンダーバードは、 金沢以遠が運休中で、…

七尾線を撮る。

振替休みの水曜日、 先月に続いて ダイヤ改正直前の 七尾線へ向かいました。 今回はここからスタートです。 415系6連です。 運用通りで 最後の急行型電車、 クハ455先頭の413系がきました。 七尾行413系6連にも クハ455が入っています。 もう1本、415系6連。…

11年前の上越線撮影行を回想。

EF64の上越線運用がなくなると聞いて 出かけています。 スノーラビット色の はくたかです。 北陸新幹線開業前でした。 西日本色のはくたか。 普通電車は115系でした。 EF64 1000重連が 大雪の中を行きます。

臨8865ㇾを撮る。

水曜午後は 甲種撮影の後、 京都へ戻りました。 103系がいました。 足元がグレーですが、 だいぶん貫禄がついてきました。 5087レは国鉄色。 いったん帰宅して出直します。 広島更新色が入った臨8865レ。 DD200試作機が ぶら下がっています。 阪急撮影を挟ん…

阪急の試運転を撮る。

水曜日、 甲種輸送から戻って 午後は合間に阪急沿線へ向かいました。 京都方7000系の 試運転です すみっこぐらし号がきました。 クラシック8000系。 梅田方は8000系2連の試運転が 折り返してきました。

YC1系甲種輸送を撮る。

振替休みの水曜日、 神戸方面へ出かけました。 今回は和田岬線へ。 到着ギリギリで警報機が鳴りだしました。 おもしろい顔つきの電気式気動車です。 側面には 大きくロゴが入っています。 DE10牽引で 神戸貨物に到着する甲種輸送です。 ここから桃太郎に牽引…

8年前の鵜殿貨物撮影行を回想。

廃止が決まっていた 貨物列車を撮りに出かけています。 有名ポイントをゆく コンテナ列車。 今はきれいにS字に乗る列車は走っていません。 追いかけています。 海沿いをゆくDD51。 移動して、 これも消えてしまった キハ40やキハ11を撮っています。