2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

金沢工臨の返空を撮る。

運転を教えていただいた工臨を 撮影しました。 家近くへ向かいます。 DD51牽引で 現れました。 エプロン車が最後尾で 向日町へ戻ります。

阪急、コウペンちゃん号を撮る。

神戸方面でいくつか撮りたいものがありましたが、 その中で、これだけが運用されていました。 園田で下車します。 コウペンちゃん号、 神戸線バージョンです。 移動します。 折り返しを撮ります。 他線と同じく、 反対側は違うデザインのヘッドマークです。

臨8865ㇾを撮る。

水曜日、 通院を終えて向かいました。 カンガルーライナー2本目に 間に合いました。 臨8865レです。 EF66ダブル。 荷はコキ4両です。

EF210-300番台甲種輸送を撮る。

通院で休みの水曜、 ちょうど押し桃最新鋭機が出場しますので 出かけました。 迎えに来た DE10 1561。 川崎重工、改め川崎車両から出てきた 甲種輸送です。 EF210-338です。 移動します。 兵庫で折り返してやってきました。 ここからは午後、 試運転が行われ…

阪急、菊花賞ヘッドマークを撮る。

前週の秋華賞に続いて、 阪急とJRAコラボ企画のヘッドマークを撮りに、 日曜午後、出かけました。 まずは、以前も撮った 開業100周年ヘッドマークが来ました。 2本目にしておめあての 菊花賞ヘッドマークです。 この日、 唯一のヘッドマークなし編成。 100周…

5087ㇾを撮る。

日曜昼過ぎは、 カラシ登場とのことで、 家近くへ向かいました。 久しぶりにみたPF2127、 カラシです。

叡電、短歌詠電ヘッドマークを撮る。

仕事の外出中に、 こもれび号に新たなヘッドマークが 付いているのに遭遇ししました。 調べてみると 京都精華大学とコラボした企画が行われている とのことで、 子どもの習いごとの合間に 向かいました。 いきなり来た、 新たなヘッドマークを付けた こもれ…

近鉄、スナックカーを撮る。

名阪間で貸切運転がありましたので 出かけました。 青山町の田園です。 以前は良い撮影地でしたが、 柵ができていました。 アーバンライナーです。 ビスタEX。 今日は名阪、それぞれ発車の2往復運転。 名古屋発は堂々の8連です。 移動します。 こちらでは奈…

12年前の近江鉄道、ED31展示を回想。

日野町でのイベントに関連して 展示されたED31が 本線を走りましたので 出かけています。 展示されるED31です。 今は亡きあかね号と 顔合わせ。 展示を終えて 本線を走ります。 八日市で 長時間停車しました。 次に 尼子でも停車。

阪急、秋華賞ヘッドマークを撮る。

今年は仁川開催となった中央競馬G1レースの 秋華賞ですが、 阪急とのコラボキャンペーンで 今津線の5000系の1編成に ヘッドマークが付いています。 土曜日、舞鶴線から今津線へ 移動しました。 通常はない阪急の秋華賞です。 後ろも同じデザインです。

キハ47の配給列車を撮る。

教えていただいた 北陸からの配給列車をめあてに 出かけました。 今回は朝寝坊して舞鶴線へ。 まずはここだけで見られる ワンマン113系を撮ります。 移動して配給列車を待ちます。 この間におなじみの方々にお会いできました。 先に、福知山から折り返してき…

DE15の出場回送を撮る。

健診で休みの水曜日、 こちらも検査を受けたラッセル車が 小浜線を走ると教えていただきました。 一番の有名どころ、 勢浜へ一旦向かいましたが、 あいにくの天気だったことと、 小浜での長時間停車はないと教えていただき、 場所を移動します。 車から見か…

D51 200の配給列車を撮る。

日曜夕方、 奈良からの帰りに 教えていただいた、 山口へ向かうD51を撮りに 寄り道しました。 教えていただいた時刻より 50分ほど待って現れました。 プレートは 隠されています。 後姿を見送ります。

近鉄、スナックカーを撮る。

日曜日、 工臨の後は奈良へ移動しました。 松塚の築堤です。 名古屋からの クラブツーリズム団臨です。

鷹取工臨を撮る。

日曜日、配給列車の後は、 長岡京の定番ポイントへ向かいました。 パンダくろしおが来ました。 工臨はDD51牽引。 チキ2両です。

キハ120の配給列車を撮る。

北陸からの配給列車があることを 教えていただき、 家近くへ向かいました。 今回はEF81でした。 高山本線のキハ120。

京阪、叡電鞍馬線全線開通ヘッドマークを撮る。

叡電に付いているヘッドマークが 京阪特急にもついているとのことで 東高瀬川へ向かいました。 運用が分からないままでしたが 運良くすぐにやってきました。 叡電と同じく、 反対側はデザインが違うものが 付いています。 その後も居残りします。 ダイヤ改正…

12系の回送を撮る。

木曜日、 阪急で試運転を撮った後は、 JR沿線へ移動しました。 臨8183レから撮ります。 お仲間さんがお知らせ頂いた通り、 トップナンバーでした。 チキは2両。 移動すると、 久しぶりに金屏風ラッピングを 見かけました。 有名ポイントへ向かいます。 おめ…

阪急、6000系試運転を撮る。

木曜日、京都市交地下鉄の後は、 山崎方面へ向かうのに 阪急を利用しました。 いつもの試運転の時刻に待っていると 6000系4連が来ました。 桂へ向かいます。

京都市交通局、20系試運転を撮る。

通勤で利用している路線に 待望の新型車両が登場します。 連日、試運転されている様子が 紹介されていますが、 今日、見る機会がありました。 新車にご対面です。 ロゴマークが 貼られています。 こちらにもロゴ。 LED表示のほか、 貼り紙でも試運転を知らせ…

11年前の広島公開ヘッドマーク付き機関車を回想。

ヘッドマーク付き機関車が 2機来るので 出かけています。 国宝機関車には 日本海風デザイン。 EF65更新色には ゆうづる風デザインでした。

長良川鉄道を撮る。

日曜日、 越美北線をあとにして、 鉄路が越えられなかった峠を越えました。 観光列車、ながらを中心に追いかけます。 美濃白鳥の鉄橋で 間一髪間に合わず、 追いかけました。 郡上八幡で追い越します。 1両増結していました。 ソバ畑を見つけて 列車を待ちま…

キヤ141を撮る。

日曜日、 越美北線へ向かいました。 着いてすぐ、 前日のダイヤ改正で減便された 定期列車が通過しました。 次の列車は3時間後です。 ソバ畑をバックに キヤ141がやってきました。 越美北線に対して直線の バイパスを使って追い越します。 美山発車後、九頭…

103系を撮る。

土曜日、 家庭菜園からの帰りに 103系に遭遇しましたので、 折り返しを撮りに向かいました。 乃木神社の陸橋です。 複線化工事はほぼ完成しています。