2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急、代走快速特急を撮る。

日曜日、 三中陸橋から移動です。 初めてきた友岡踏切です。 SDGsトレインがきました。 メモリアル8300です。 3300系唯一の8連、3323F。 代走快速特急。 7321Fの運用が続きます。

5087レを撮る。

日曜午後、 竹田で京都市交20系を撮影後に移動です。 道が少し混んでいて 三中陸橋にぎりぎりの到着となりました。 こちらではお仲間さんとご一緒しました。

京都市交通局、烏丸線20系ローレル賞ヘッドマークを撮る。

日曜午後、 取付初めの夜間に撮影したヘッドマークを 初めて昼間に撮ります。 竹田の踏切です。 先行で4連急行です。 VE重連の急行運用があるのですね。 冠雪の北山をバックに 急行運用でやってきました。

びわこおおつ紫式部とれいんを撮る。

日曜午前、 水曜日に出会った225系のラッピング車が 運用されているとのことで 家近くへ向かいました。 その前にロゴなし桃太郎牽引の 1070レです。 米原始発の普通に運用される ラッピング車です。 紫式部を意識したデザインだそうです。

臨8865ㇾを撮る。

土曜夕方、 阪神からの帰りに寄り道です。 間に合いそうなJR総持寺で下車。 今日は大阪寄りで構えます。 無動力回送はDD200。 4076レが銀ガマとのことで 摂津富田へ移動です。 西陽に輝く姿を見ることができました。

阪神、タイガース号連絡線通過・撮影会ツアーを撮る。

土曜午後、 以前にもあったタイガース号団臨が、 再び催行されるとのことで向かいました。 今回は梅田には入らず、 尼崎で撮影会があったようです。 引上線体験がある甲子園で待ちます。 4番線へ入りました。 ヘッドマークです。 4番線から引上線へ向かいま…

京阪、3000系大阪万博ラッピングを撮る。

早朝、 8000系に次いで登場した 3000系のラッピング車を撮りに向かいます。 水車道踏切です。 快速急行でやってきました。 種別灯をデザインに取り込んで おもしろい顔立ちになっています。 撮影を続けます。 6000系に続いて更新工事が始まった 7000系にリニ…

臨8865ㇾを撮る。

水曜夕暮れ、 東淀川から帰宅していると 大幅に遅れているとのことで 島本に寄り道です。 いつ来るかはっきりわからない中、 デビューしたばっかりの ラッピング車、紫式部とれいんがやってきました。 45分程度待ってようやく現れました。 米原付近が大雪の…

75レを撮る。

水曜夕方、 須磨からの帰りに東淀川に寄り道です。 大雪でのきなみ運休か遅れの貨物列車ですが、 こちらは定刻で通過しました。

EF510 300番台の甲種輸送を撮る。

水曜午後、 お仲間さんより甲種輸送の情報をいただき 仕事を半ドンして向かいました。 まったく目撃情報がなく半信半疑になりましたが、 鷹取で待機中を確認しました。 須磨へ移動です。 桃太郎牽引で通過します。 九州の国鉄電機を置き換える 銀色のレッド…

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 京都駅に寄ります。 単機で愛知へ向かいます。

2077レを撮る。

日曜日、 今週も2077レに無動力回送が付くと お仲間さんよりお伝えいただきました。 今日は子供運用で神戸方面へのお出かけ希望があり、 お願いして寄り道です。 いつもの吹田からスタートです。 ロケット号が来ました。 予告通り登場です。 乗り継いで芦屋…

5087レを撮る。

土曜午後、 家近くまで戻ると間に合いそうなので 撮りに向かいます。 大谷高校の向かい側です。 信号は開いていましたが なぜか停車と徐行を繰り返して通過しました。

鷹取工臨を撮る。

土曜日、 お仲間さんより情報をいただき、 能勢電の帰りに寄り道です。 百山踏切で撮ります。 先行で青ガマがきました。 鷹取工臨です。 神戸へ向かいます。

能勢電鉄、通水70周年ヘッドマークを撮る。

土曜午前、 川西市の水道が70周年を迎えたことを記念した ヘッドマークが付いているとのことで 向かいました。 能勢電の前に 12月で廃止になった妙見ケーブルがどうなっているかを 確認します。 にぎわった駅舎が閉鎖されています。 廃止を告げる表示があり…

臨8864ㇾを撮る。

金曜日、 年明け初めての寄り道です。 山科へ向かいました。 前は激しくピンボケになりましたので 後ろだけ。 EF64更新色が帰ってきました。

15年前の石巻線貨物撮影を回想。

この時は仙台近郊へ遠征しています。 東北本線を 石巻線直通の貨物が行きます。 石巻線へ移動しています。 まだキハ40の天下でした。 非電化を行くコンテナ列車。 福島臨海鉄道を回って 3日目に戻っています。 まだ719系が運用されていました。 こちらの石巻…

DE10の厄神工臨送り込み回送を撮る。

日曜午後、 お仲間さんより工臨運用の 送り込み回送があると教えていただき 西大路へ移動です。 まずは無動力回送付の 5085レです。 イルカと桃太郎。 天気よく日向ぼっこして待ちます。 続いて5087レ。 その後京都方へ移動です。 後ろからDD51が現れました…

2077レを撮る。

日曜午前、 昨日、臨8865レで運ばれた EF64が継送されると予想して 向かいました。 まずは吹田で入れ替えです。 国鉄形式コンビで現れました。 東淀川へ移動します。 岡山へ向かうEF64。

阪急、代走の快速特急を撮る。

土曜夕方、 下津林から移動して 阪急の桂川鉄橋へ向かいます。 快速特急の専用車、雅洛が検査のため 他車が代走しているとのことで撮影です。 河原町行です。 代走は原型の7300系。 続行で大阪万博ラッピングです。 それぞれ折り返しを撮ります。

臨8865ㇾを撮る。

土曜午後、 今日も運転されているとのことで 出かけました。 下津林の冬枯れポイントです。 貨物のダイヤが乱れていましたが 定刻で現れました。 無動力回送はEF64です。

近鉄、あおぞらⅡを撮る。

盟友さんよりお知らせがありましたので 早朝、出かけました。 今回は新田辺発の伊勢方面行ということで 京田辺の名所へ向かいます。 日が昇らないうちにやってきました。 政治団体の団臨とのことで ヘッドマークはなしです。 デカ前パンを最後尾に 伊勢へ向…

DE10配給列車を撮る。

月曜午後、 宮原から向日町への配給列車があると お仲間さんよりお伝えいただき、 三中陸橋へ向かいました。 こちらでは別のお仲間さんとご一緒しました。 検査出場したばかりで つややかなPF1128牽引です。 向日町へ向かいます。 続いて5085レ。 ロゴなし桃…

スーパーはくと名探偵コナン号を撮る。

月曜午前、 ラッピングされた編成が運用に入っていることを 鳥取県公式HPで確認して 家近くへ向かいました。 先に前パンタを上げた223系です。 京都止のスーパーはくとが 引き上げ線へ向かいます。 正面には白兎のデザインが入った ヘッドマークです。 10分…

サンダーバードを撮る。

日曜日、 キハ47の配給輸送のあいまに いよいよあと2か月となった 金沢行特急を撮ります。 おにぎり山俯瞰をゆく 流線形です。 北陸新幹線の高架をバックに 流線形が通過します。 今庄そばで昼食後に ひさしぶりの南今庄界隈へ向かいます。 旧色の683系です…

キハ47の配給輸送を撮る。

日曜日、 お仲間さんより情報をいただきましたので 福井へ向かいました。 この日は後藤入場と出場が重なるという ラッキーデーです。 まずは長時間停車がある武生駅です。 入場するキハ47。 DE10が後藤までロングランです。 しらさぎを待避です。 雪国らしい…

3092レを撮る。

別件で福井へ向かいましたので、 その前に 湖西線の貨物3本撮りです。 まずはオノワニにきました。 3092レは青ガマです。 続行の3096レは レッドサンダーがきました。 天気がいいので 次の223系と221系を撮影です。 次に鵜川に移動です。 自慢の棚田も 耕作…

臨8865ㇾを撮る。

土曜午後、 京阪大津線を撮る合間に 松本踏切へ向かいます。 令和6年最初の臨8865レ。 更新色が伯備線へ向かいます。 再び戻って 銀ガマが入った4076レです。

京阪大津線、迎春ヘッドマークを撮る。

正月限定のヘッドマーク取付があるとのことで 午後に大津へ向かいました。 まずは膳所の踏切です。 2編成あるようですが、 運用されているかもわかりませんでしたが、 どうにか1編成やってきました。 別件をこなして 石場のストレートで撮ります。 結局、今…

京阪、正月ダイヤを撮る。

元旦、 恒例の京阪の正月ダイヤを撮影に出かけました。 今回は有名スポット、 西三荘へ向かいます。 まずは初詣デザインのヘッドマークが付いた 洛楽です。 昼間は準急の代わりに 急行が設定されます。 今日も大阪万博ラッピングが 運用に入っていました。 …