2024-01-01から1年間の記事一覧

4076ㇾを撮る。

火曜夕方、 銀ガマにヘッドマークが付いたと お伝えいただき、 甲種輸送撮影を離脱して向かいます。 栗東で待つとやってきました。 久しぶりに見る 銀ガマのヘッドマーク姿です。

【続】衣浦臨海鉄道KD58の甲種輸送を撮る。

火曜日のつづきです。 別件を経て山科へやってきました。 こちらでは紅葉バックの バックショットがおめあて。 新快速で守山へ先行。 すでに日没です。

衣浦臨海鉄道KD58の甲種輸送を撮る。

火曜午後、 メインの甲種輸送を追いかけます。 まずは立花です。 紅葉をバックに ザリガニダブルです。 褪せ具合が歴然の差の ザリガニ同士。 先輩のKE65同様に ロゴが入ります。 吹田へ向かいます。 次は茨木へ移動です。 PFにチェンジしてやってきました。…

松葉ガニラッピングのスーパーはくとを撮る。

火曜日午後、 この日のメインは 川崎車両からの甲種輸送ですが、 その前に 運用を追っていたラッピング車が やってきます。 立花へやってきました。 先行で1086ㇾです。 写実的な松葉ガニが先頭を飾ります。 複々線を快走です。

227系1000番台SR07編成の吹田出場試運転を撮る。

火曜日、 試運転があるとのことで 山崎へ移動です。 1071ㇾです。 カーブを現れました。 和歌山色の227系です。 構内でブレーキテストをしました。

米原工臨の返空を撮る。

健診で休みの火曜日、 終了後に出かけますが、 スマホをいじっていると 工臨が運転中とのこと。 向日町で待ちます。 遅れている青510がきました。 以前の時刻より1時間ほど早く しかも定番だったDD51ではなく PF牽引です。 エプロン車は 機関車直後です。 梅…

京阪、臨時宇治行を撮る。

この秋の京阪臨時列車で ひさしぶりの三条発宇治行が設定されました。 13000系のもみじヘッドマークです。 大阪万博ラッピング。 13000系ワンマン編成の 送り込み回送です。 こちらにももみじヘッドマークが 取り付けです。 登場55周年ヘッドマークの2400系…

京阪、マイルチャンピオンシップヘッドマークを撮る。

日曜午前、 この日開催のJRA、G1レースの ヘッドマークを撮ります。 先週のエリザベス女王杯ヘッドマークと 同じ編成に付いています。 鴨東線35周年ヘッドマーク。 もみじヘッドマークです。 トーマス号。 13000系のもみじヘッドマーク。 マイルチャンピオン…

サロンカーなにわの団臨を撮る。

土曜夕方は、 福知山線沿線へ出かけました。 尼崎から普通に乗り換えて 車窓から適当な場所を探しますが、 駅はじめ撮れる場所は満員という状態。 車内では 同じように場所を探される 山科の主にお会いしました。 どこまでいっても同じ状態なので 見切りをつ…

近鉄、黄色い大阪万博ラッピングを撮る。

土曜日、 団臨撮影の合間に 運用を追っていた新しいラッピング車を 撮ります。 大和八木から西大寺へ戻ってきました。 いのちのあかし、がテーマのラッピングです。 万博ラッピング同士を 一緒に収めることができました。

【続】近鉄、ならしかトレインの団臨を撮る。

土曜日のつづきです。 名古屋からの楽に掲示されていた ヘッドマークが移されます。 まずは近鉄宮津へ向かいます。 後ろにもマークがありました。 楽は五位堂への回送待ちです。 次は平城へ移動です。 近鉄宮津から折り返してきます。 奈良へ向かいます。 帰…

近鉄、ならしかトレインの団臨を撮る。

土曜日、 つどいの団臨と合わせて 情報をいただきました。 どうやら名古屋からの楽に接続して 大和八木から奈良へ運行されるようです。 まずは大和西大寺で、 つどい通過後に出庫する様子です。 一旦高の原へ回送されます。 平端へ移動後です。 こちらでもつ…

近鉄、つどいを撮る。

土曜午前、 上本町から鳥羽へ向かう 団臨があるとお聞きしました。 単純に大阪線を直行ではなく、 大和西大寺や天理線に寄りながら 鳥羽へ向かいます。 まずは大和西大寺です。 10連快速急行。 伊勢エビライナー回送車が京都線へ向かうと 奈良線をやってきま…

臨8864レを撮る。

金曜の寄り道です。 DD200が回送です。

ぎふ旅×ひだヘッドマークを撮る。

水曜朝、 運用を追っていたヘッドマーク付編成が ひだ25号に入りましたので 遅出の前に撮影です。 ラッシュ時の琵琶湖線を撮ります。 8両新快速。 草津行C電。 Aシート付新快速。 そしてお目当てです。 ダイヤ乱れで15分遅れでの通過です。

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 EF64が回送です。

京阪、もみじヘッドマークを撮る。

日曜午後、 京阪にももみじヘッドマークが付きましたので 鳥羽街道で撮影です。 先に大阪万博ラッピング。 もみじヘッドマークの 3000系です。 今日発走の エリザベス女王杯ヘッドマーク。 もみじヘッドマークは 8000系にも付いています。

5087ㇾを撮る。

日曜昼過ぎ、 京都へ戻ると家近くで間に合いました。

能勢電鉄、レジェンド1700ヘッドマークを撮る。

いよいよ運用終了が公表された1700系。 ヘッドマークが付けられたとのことで 日曜午前、向かいました。 車で行った時の定番、鉱泉踏切は影の中でした。 少し移動して多田のイズミヤ裏へ来ました。 早速、 おめあての1700系です。 反対からはもみじヘッドマー…

3092レを撮る。

日曜朝、 門司のEH500金太郎が 京都を通るとお伝えいただきました。 犬川に現着すると 情報をいただいた 盟友さんとご一緒しました。 お疲れさまでした。 まず来たのは 奈良行特急まほろば送り込みです。 1059ㇾ。 こちらもお伝えいただいた DEC741です。 そ…

臨8865ㇾを撮る。

土曜夕方、 佃踏切から下津林へ移動です。 回送がレッドサンダーと お伝えいただきました。

289系松葉カニラッピングを撮る。

土曜午後、 佃踏切でつづきです。 今週から登場した カニカニ日帰りエクスプレスに連携したラッピングですが、 運用を追うと5087ㇾの後に来るようですので 撮影です。 なかなか衝撃的なデザインです。 流線形によく似あうと思います。 貫通側もあります。

5087ㇾを撮る。

土曜出勤明けの午後、 佃踏切へ向かいました。 今日も定刻通過でした。

膳所工臨を撮る。

土曜早朝、 琵琶湖線方面へ工臨があると お伝えいただきました。 先行の1058ㇾ。 お茶のラッピングが 奈良線運用に入っていました。 本命は遅れの下り貨物にかぶられました… 後ろ姿のみ。

配6551レを撮る。

金曜午後、 まちテラスで撮影を続けます。 EF510青ガマを先頭に やってきました。 ビカビカのレッドサンダー13号機と コキ200です。 車輪コンテナもあります。

683系R13編成の出場回送を撮る。

金曜午後、 まちテラス向日町に移動です。 なにやら待避線に683系、 能登かがり火に運用される 吹田を出場したR13編成です。 同じ683系の サンダーバードを待避します。 季節外れのアサガオに見送られて 発車。 金沢へ向かいました。

5087レを撮る。

土曜出勤の振替で休みの金曜午後、 下津林へ向かいました。 回送の223系。 5087レです。 臨8183レは チキ2両付でした。

衣浦臨海鉄道KE65の甲種輸送を撮る。

月曜夕方から火曜夜にかけて 甲種輸送があるとお伝えいただきました。 月曜は配6550ㇾで輸送されてきます。 下津林で撮影です。 こちらでは盟友さんとお会いしました。 西陽に輝く221系です。 EF510青ガマ牽引です。 一旦吹田へ向かいます。 火曜日、 京都駅…

京阪、エリザベス女王杯ヘッドマークを撮る。

月曜朝、 今週末に行われる中央競馬のG1レース、 エリザベス女王杯のヘッドマークが付くとのことで 運用を調べて東福寺へ向かいました。 この前の菊花賞と同じ編成に付いています。 まずは3000系。 立て続けに8000系です。 撮影をつづけます。 大阪万博ラッ…

京阪、2400系55周年ヘッドマークを撮る。

日曜日、 京菓子団臨までに 新たについたヘッドマークを撮影です。 早速やってきました。 鴨東線35周年ヘッドマーク。 かぶられましたが 洛楽1本目はダブル看板。 もう1本、三条行できました。 昼ごろに折り返しを撮りに 鳥羽街道へ向かいます。 鴨東線35周…