2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 京都駅0番線で撮ります。 荷は空コキのみ。

叡電の行楽輸送を撮る。

日曜午後、 家族運用で洛北へ向かいましたが、 お願いして時間をもらいました。 市街地でも紅葉が見られる 叡電沿線です。 紅葉に赤更新。 パーミル会ヘッドマークです。 行楽客で満員の 八瀬比叡山口発です。 まだデビューヘッドマークが付いている711。 今…

臨8865ㇾを撮る。

土曜午後、 帰宅してから再び出かけました。 家近くへ向かいます。 無動力回送はHD300。 空コキ3両です。 5087レが遅れているようで、 撮影を続けます。 引上げ線から阪和色がきました。 斜光線を浴びる 流線形サンダーバードです。 遅れの押し桃です。 3時…

阪急、9300系の千里線団臨を撮る。

土曜午前、 山田駅開業50周年を記念して 京都線の特急車、9300系が 千里線へ乗り入れるとのことで 向日町から向かいました。 ひさしぶりに母校最寄りの駅で降りて 近くの踏切で撮ります。 もみじヘッドーマーク付きです。 大阪メトロ66系の2種です。 たいそ…

サロンカーなにわの団臨を撮る。

クラブツーリズムによるツアー団臨が ありました。 嫁の仕事送りを終えてから向かいます。 向日町へ着くと サロンカーなにわが到着寸前。 まだ乗車電が停車中ですが 慌ててカメラを構えます。 待避線に入ります。 編成が模型のように波打っています。 ホーム…

嵐電の多客臨を撮る。

木曜夕方、 子どもを船岡山登山に連れて行った後に 寄り道です。 最初の臨時は映画の街太秦号。 LEDに臨マークです。 2本目は八つ橋号。 最後はマルダイでした。 映画の街太秦号が 折り返してきました。

5085レを撮る。

木曜午後、 午前の子ども運用を終えて昼食後に 出かけました。 まずは家近くへ向かいます。 PFの無動力回送付きです。 桂自衛隊横へ移動します。 梅小路停車を終えて 築堤をゆく5085レ。 5087レは更新色でした。

宝殿工臨の返空を撮る。

木曜早朝、 工臨が帰ってくるとお仲間さんより 教えていただきました。 長岡三中陸橋へ向かいます。 快速との並走でやってきました。 向日町へ戻ります。 いつものように 操車場に到着した姿を確認します。 DE10にチェンジして 入換中です。

臨8865ㇾを撮る。

水曜午後、 子どもの参観日で半休でした。 終了後は出かけます。 桂自衛隊横へいくと 盟友さんとお会いしました。 青空の下、 築堤をEF66がやってきました。 DD200無動力回送に コキ200です。 下津林踏切で撮影を続けます。 途中まではきれいに西日があたっ…

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 お仲間さんより情報をいただき、 HD300が無動力回送されるとのことで 山科へ向かいます。 こちらではSNSでおなじみの方と お話しできました。 お疲れさまでした。 少し遅れて姿を現しました。 無動力回送のHD300。

京阪、通勤車の臨時特急を撮る。

日曜午前、 近鉄大阪線からの帰りに寄り道です。 乗り継いで龍大前深草へやってきました。 すぐにやってきた臨時特急。 今日はパナソニックパンサーズの ヘッドーマーク付き13000系です。 洛楽。 急行には2600系がきました。 増発された淀発臨時普通には 南…

近鉄、VX団臨を撮る。

日曜朝、 四日市で行われるご当地グルメの祭典、 B1グランプリの団臨が VXこと5200系で運転されると お仲間さんより情報をいただき、 大阪線へ向かいました。 乗り継いで耳成にやってきました。 PN3連の一般向け団臨の送り込み回送。 こちらもお伝えいただき…

臨8865ㇾを撮る。

土曜夕方、 吹田工臨の返空とかねて 調子へ向かいます。 その前に家近くで、 お仲間さんより代走と情報があった 2059レです。 移動して臨8865レ。 桃太郎の無動力回送が付いています。

吹田工臨を撮る。

土曜午後、 本線を昼間にDD51プッシュプル運転の工臨があると お仲間さんよりお伝えいただき、 南海沿線から移動しました。 摂津富田の踏切で待ちます。 おめあてがやってきました。 吹田へ向かいます。 夕方、調子踏切へ一旦帰宅後、 別件をこなしてから向…

南海、6000系のステンレス無塗装車団臨を撮る。

土曜日、 クラブツーリズムのツアー団臨があるとのことで、 今里から移動しました。 天下茶屋で撮ります。 定期列車が数本発着したあとに やってきました。 特製ヘッドマーク付きです。 特急停車駅を通過していきます。 この後、千代田工場へ向かうようです。

近鉄、信貴山口臨時準急を撮る。

土曜午前、 信貴線の2両編成にラッピングされた 「高安まなびやま」の運行開始を記念して 上本町発臨時準急が運転されるとのことで 向かいました。 今里へやってきました。 最初にひのとりが来ました。 強烈な違和感と話題の更新車です。 サニーカーです。 …

キハ189系の団臨を撮る。

土曜朝、 ふたたび小浜線の団臨がありますので 送り込み回送を撮ります。 嫁さんを仕事に送って、 今回は大谷高校前の跨線橋で撮ります。 時間ギリギリで駆け込み、 構えてすぐに通過しました。 ひだまで撮ります。

臨8864ㇾを撮る。

金曜日の寄り道です。 常連さんとご一緒させていただきます。 定刻には押し桃がきました。 10分程度遅れて単機でした。

松任工臨を撮る。

金曜早朝、 お仲間さんよりお伝えいただいた 北陸行工臨を家近くで撮ります。 雨の中、 DD51がやってきました。 チキは長い目。 最後尾の2両だけ2段積みです。

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 混雑する京都駅を通過します。 DD200無動力回送です。

クモヤ145を撮る。

月曜早朝、 向日町のクモヤ145が吹田へ向かうと お仲間さんより教えていただき 早起きして向かいました。 調子踏切の反対側からです。 クモヤ145が3両連なります。 吹田へ向かいます。

米子工臨の返空を撮る。

日曜夕方、 お仲間さんより山陰から帰ってくる ロングレール工臨が来ることをお伝えいただき、 阪神沿線から移動です。 摩耶へやってきました。 こちらで待避線に入る工臨です。 長い待避線を行きます。 エプロン車は機関車次位です。 新快速待避中に 甲南山…

続、阪神、トラコ号本線運用を撮る。

日曜日のつづきです。 山陽5000系更新車。 神戸マラソンのヘッドマークを付けています。 もう一つのおめあて、 タイガースラッピングです。 両方とも折り返しを撮ります。 トラコ号本線運用をかぶられましたので、 神戸からの折り返しを甲子園へ迎えに行きま…

阪神、トラコ号本線運用を撮る。

日曜日、 先日に続いて、 編成を変えて武庫川線車両が 本線運用に入るとのことで 向かいました。 まずは野田で撮ります。 日本一一色の阪神電車です。 こちらでのおめあて、 山陽6000系の特急運用に 間に合いました。 折り返しも撮ります。 6000系にもダブル…

2073レを撮る。

日曜朝、 お仲間さんより 3092レに大宮を出場した 門司のEH500が無動力回送がついていると 速報をいただきました。 ちょうど阪神電車沿線へ 向かう予定だったので、 まだ間に合う尼崎へ向かいました。 3092レから引き継いだ2073レ。 桃太郎と金太郎の組み合…

続、岡山の訓練運転を撮る。

土曜日のつづきです。 旭川で訓練列車を撮った後は 折り返す吉永へ追いかけます。 後続は赤穂線直通だったので、 東岡山まで先行です。 スーパーいなばがきました。 吉永へ移動します。 多くの同業の方々でにぎわいます。 もうテールランプが点灯している PF…

岡山の訓練運転を撮る。

土曜午後、 宮島で家族を解放して、 一人新幹線で岡山へ向かいます。 盟友さんからお伝えいただいた、 岡山の訓練列車を撮ります。 乗り継いで旭川の鉄橋へやってきました。 レッドウイングに席巻された 広島から移動すると、 岡山の115系はホッとする存在で…

宮島への鉄道、航路を見る。

土曜午前、 広島市内から宮島へ向かいます。 往路は宿近くの電停から宮島線直通の広島電鉄に乗車。 宮島をバックにした広電宮島口は 嵐電の嵐山駅を大きくしたような雰囲気です。 競り合うJR系のJR西日本宮島フェリーと 広電系の宮島松大汽船です。 JRは厳島…

続、広島電鉄を撮る。

土曜日のつづきです。 連接車が行き交う路面電車王国、 広島を象徴する風景です。 1000形、グリーンムーバーレックス。 市内線向けの最新鋭低床車です。 国内2番目に導入された完全低床車、 5000形グリーンムーバー。 おめあての元京都市電、 1900形です。 …

広島電鉄を撮る。

広島市内で宿泊した土曜朝、 宿近くの歩道橋へ向かいました。 宮島線から直通の連接車が 十日市町の交差点で弧を描きます。 原爆ドーム近くの相生橋をバックに 700形がきました。 グルーンムーバーマックスが愛称の 低床車5100形です。 800形ですが 正面のデ…