2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

5087ㇾを撮る。

日曜日、 水間鉄道から帰宅後は家族運用ですが、 その前に時間をもらいました。 今日は大人気のカラシが入りました。 梅小路停車をはさんで 自衛隊横へむかいます。

水間鉄道、臨時特急を撮る。

近畿ローカル鉄道まつりに伴う 臨時列車が走る水間鉄道へ向かいました。 乗り継いで貝塚へきました。 すでに臨時特急が停車中です。 定期列車にも 鉄道まつりのヘッドマークが付いています。 三ヶ山口で下りて 以前訪れた際に利用した撮影場所へ向かいます。…

南海、SEVENTEEN THE CITYラッピングを撮る。

土曜日、 千代田工場直通臨時列車を撮った後は、 空港特急ラピートに ラッピング車が登場したとのことで 南海本線撮影です。 萩ノ茶屋へ移動しました。 タイミングよくすぐにやってきました。 SEVENTEEN?、 13人組のKーPOPグループとのことです。 折り返し…

続、南海、千代田工場直通臨時列車を撮る。

土曜日のつづきです。 脱線事故に伴う代走自由席特急がきました。 そろそろ代走も終了のようです。 電車まつりのヘッドマーク付きがきました。 公募された絵柄がデザインされています。 臨時直通列車2本目は サザンプレミアムです。

南海、千代田工場直通臨時列車を撮る。

千代田工場での南海電車まつりに伴い、 今回は2本の臨時直通列車があるとのことで、 高野線へ向かいました。 はじめは北野田で送り込み回送を撮ります。 到着後、すぐにきました。 6001Fが1本目に入るようです。 ヘッドマークを期待しましたが、 装着なしで…

横浜市交通局、10000形・4000形甲種輸送を撮る。

過去に出場実績のある2形式ですが、 今回は併結で出場とのことで 出かけました。 仕事終わりに立花へ直行します。 凸凹編成が目を引く今回の甲種輸送です。 吹田へ向かいます。 乗り継いで桂川イオンへ移動します。 吹田からは押し桃牽引でした。 一旦帰宅後…

EF210-349の試運転を撮る。

新たな押し桃が川崎車両を出場しましたが、 吹田配属ということで、 甲種輸送は神戸貨物止めです。 仕事終わりの午後、 試運転を撮りに向かいました。 その前に梅小路のレール配給がありそうなので 向日町で下車。 PF1133が牽引してきました。 チキにはレー…

臨8865ㇾを撮る。

水曜午後、 愛知機関区での公開から帰る 国宝機関車を待ちます。 阪急嵐山線から自衛隊横へ移動します。 臨8183レに間に合いました。 チキなしの単機です。 梅小路からのレール配給です。 大阪行となっていました。 一旦、ふたたび阪急へ離脱して戻ります。 …

阪急、京とれいん雅洛の団臨を撮る。

通院で休みの水曜日、 ツアー団臨の2回目が運行されますので、 嵐山線へ向かいました。 嵐山手前のカーブで待ちます。 元特急車が行き交う風景です。 通常運用では走らない単線区間を 雅洛がきました。 ツアー客を下して 回送されてきました。 別件をはさん…

阪急、7010Fの試運転を撮る。

仕事終わりの午後、 阪急の試運転があるとのことで、 今日は車を嫁に取られていますので 地下鉄と乗り継いで向かいました。 四条から乗り継いで 西山天王山にきました。 途中、 盟友さんからも情報をいただきました。 先行の特急です。 試運転がやってきまし…

近江鉄道、「デニムの聖地へ」ヘッドマークを撮る。

月曜午後、 畑作業に滋賀へ向かいましたので、 終了後に時間をもらって 撮影です。 畑近くの踏切で待っていると デニムヘッドマーク付き 鉄道むすめ号がきました。

京阪、8000系で代走の洛楽を撮る。

日曜夕方、 横大路方面へ買い物のついでに寄りました。 代走運用が続いていますが 休日ダイヤで洛楽に入った8000系です。

嵐電、すみっコぐらし号を撮る。

日曜午後、 子どもの習いごとの合間は どう過ごそうかと考えた挙句、 昨日に続いて 嵐電へ向かうことにしました。 前後とも同型でラッピングなしの 整った編成です。 エルハウジング号は 今日はマルダイと組んでいます。 しまじろうがきました。 折り返しを…

5087ㇾを撮る。

日曜午後、 昼食後に家近くへ向かいました。 5085レには 新色桃太郎の無動力回送が付きました。 5087レです。 直前に前方に来られた方が不意に腕を出されたので それ以上に腕をのばし、 バランスを崩して脚立から転落しかけました… あまりお見かけしない方で…

嵐電、すみっコぐらし号を撮る。

土曜日、 阪急の後は嵐電へ向かいました。 阪急、南海につづいて登場した すみっコぐらしコラボ車両が 土曜より運行を開始したということで 撮影します。 ラッピング、ヘッドマークのほか、 運転台にもキャラクターが並びます。 他にもマルダイの混色。 レト…

阪急、5300系50周年ヘッドマークを撮る。

梅小路からの配給列車撮影後、 阪急の桂川橋梁へ移動しました。 運用を調べてあった5300Fですが なんとか間に合いました。 2度目の50周年ヘッドマーク撮影です。 折り返しを待ちます。 3300系には陽光が降り注ぎました。 先週水曜に貸切運用を撮った雅洛。 5…

5087レを撮る。

梅小路のレール輸送がありそうということで、 桂の自衛隊横へ向かいます。 最初は5087レです。 臨8183レも 返空チキ6両付でした。 湖西線運用の送り込みです。 運用変更で異形式併結が 頻繁に見られるようになりました。 梅小路からのチキ配給列車です。 チ…

東京メトロ2000系甲種輸送を撮る。

金曜日夕方、 本日2度目の東京メトロ向け甲種輸送がありました。 お仲間さんが集まっておられる コスモス畑へ向かいます。 先行の普通電車で構図を組みます。 今回は押し桃牽引で現れました。 コスモス畑にサインウエーブです。 帰宅ががてら 京コン前に寄り…

阪急、9303Fの試運転を撮る。

金曜午後、 JR撮影の合間に円明寺の踏切を のぞきました。 9303Fが出場したとのことでしたが、 ようやく試運転がありました。 一旦離脱後、 ふたたび円明寺へ戻ります。 この顔の7300系を見るとなぜかほっとします。 試運転が折り返してきました。

臨8865ㇾを撮る。

金曜午後は 転々としながら貨物列車の撮影をします。 ストレートで5085レです。 EF66の無動力回送がつきました。 59レ、福山レールエクスプレス。 5087レです。 別件をはさんで お仲間さんから教えていただき、 満開になっているコスモス畑をのぞきます。 配…

113系5300番台S3編成の試運転を撮る。

金曜午前 福知山のワンマン用113系が 試運転するとのことで 出かけました。 まずは桂川に寄り道して もう3週間目になる 223系2500番台の湖西線試運転を待ちます。 やはり今日もありました。 調子踏切へ移動します。 こちらではお仲間さんの皆様と ご一緒しま…

東京メトロ18000系甲種輸送を撮る。

早朝、 日立製作所からの甲種輸送がありました。 今回は 草津以西での沿線撮影が難しいシーズンになりましたので、 京都駅で通過シーンを撮ります。 闇の中から定刻で現れました。 朝焼けに向かって走り去ります。

近鉄、かぎろひを撮る。

午後、 阪急の踏切へ向かうと 盟友さんとばったりお会いし しばし楽しい時間を過ごせました。 こちらでは目的のものは来ず、 お別れした後は 近鉄沿線へ移動です。 竹田の踏切です。 名古屋からのツアー団臨で かぎろひが来ていますので、 返却回送を撮りま…

阪急、菊花賞ヘッドマークを撮る。

水曜午後、 先週の秋華賞からヘッドマークが付け変わった 5001Fを撮りに向かいました。 乗車した宝塚行が1本目で5001Fと行き違いましたので、 仁川で下車します。 まずは続行の宝塚行で5001Fです。 移動して先行で来たのは この前試運転を撮った6025Fです。 …

敦賀工臨を撮る。

お仲間さんより教えていただき 昨日に続いて出勤前に 向かいました。 今日は1058レが 先行できました。 朝陽を受けて DD51がやってきました。 たくさんレールを積んで 湖西へ向かいます。

臨8864ㇾを撮る。

国宝機関車が愛知機関区での展示に向かうとのことで、 夕方、京都駅へ出かけました。 先頭は桃太郎で現れました。 ナンバーが輝く 国宝機関車です。 ホーム上の一同お見送りです。

嵯峨野観光鉄道、ハロウィンヘッドマークを撮る。

お仲間さんが ハロウィンにちなんだヘッドマークを付ける DE10を紹介されておられましたので、 仕事終わりに嵐山へ向かいました。 先に丹後の海編成がきました。 ヘッドマーク付きDE10がきました。 なかなか凝ったデザインです。 振り返ると 287系特急が追い…

ホキ800形の配給輸送を撮る。

8月6日に向日町へやってきていたホキ800ですが、 これまでになく長く置かれた後、 今回は松任へ向かうとお伝えいただき、 出勤前に出かけました。 こちらでは、九州ヘ遠征されていたお仲間さんとご一緒し、 撮影成果をお伺いしました。 先行の普通電車です。…

Linimoを撮る。

日曜日、 家族運用で愛知へ向かいました。 少しだけ時間をもらって、 愛知高速交通、リニモを撮影します。 愛・地球博記念公園に開園する ジブリパークの内覧会に当選して 愛知万博以来の場所にやってきました。 あれからもう17年たったのですね。 万博の多…

近鉄、あおぞらⅡを撮る。

交通3社特殊ヘッドマークリレーツアー、と題した団臨で、 田原本線をあおぞらⅡが走るとのことで 土曜午後、西宮から奈良へ移動しました。 以前、復刻塗装車撮影で訪れた 箸尾付近へ。 快晴の下、刈り取り前の田園がありました。 となりの田圃は すでに刈り取…