2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急、秋華賞ヘッドマークを撮る。

去年に続いて仁川開催のG1レースに コラボしたヘッドマークが付きました。 運用と自分の都合が合った土曜午前、 向かいました。 待つこと3本目でやってきました。 西宮北口に停車中を撮ります。 折り返しが発車しました。 宝塚へ向かいます。

臨8865ㇾを撮る。

鉄道150年の10月14日金曜日は 単機でした。 桃太郎が一人旅です。 軽快に走り去ります。

EF210-348の甲種輸送を撮る。

川崎車両より押し桃がまた1機出場しますので、 午後、向日町へ向かいました。 駅横で待ち受けます。 今回はPF牽引です。 348号機です。 一旦帰宅後、 梅小路で時間を過ごした甲種輸送を狙いに 子どもの習いごとの前に寄り道します。 先行の5064レです。 今日…

臨8865ㇾを撮る。

水曜夕方、 西大路へ向かいました。 今日は押し桃牽引です。 EF64無動力回送が付いています。 向日町へ移動して延長戦。 4076レは青ガマ。 遅れていた5061レ カンガルーライナーです。 サンダーバード、 V12編成が先頭です。 221系12連まで撮ります。

阪急、京とれいん雅洛の団臨を撮る。

水曜日、 勤務終了後に嵐山線へ向かいました。 正雀車庫見学と嵐山の旅と名打った ツアー貸切です。 桂で嵐山行の発車を待っていると もう雅洛が到着です。 それでも嵐山行が先発しましたので 上桂で待ちます。 貸切表示の雅洛です。 折り返しは桂で待ちます…

クハ117-1の配給輸送を撮る。

吹田工場での撮影会向けに オリジナル塗装に戻された117系クハが 方向転換のために走行すると お仲間さんよりお知らせがあり、 早朝、出かけました。 工事終了後は初めての梶原にきました。 55レ福山レールエクスプレスです。 最新鋭機、EF210-347が牽引です…

近江鉄道、赤い羽根ヘッドマークを撮る。

月曜日、 畑作業に実家へ向かった帰りに 寄り道しました。 河辺の森付近で撮ります。 先に来たのは 豊郷あかね号。 対向で赤い羽根号が きました。

亀岡工臨を撮る。

土曜日の梅小路配給に 亀岡行のチキ2両があったとの 報告をお仲間さんよりいただきました。 京都駅で進行方向をかえるため、 機回しがあるはずなので 日曜深夜向かいました。 闇の中から DD51牽引で到着しました。 今日2回目の工臨牽引の1183号機です。 0番…

草津工臨を撮る。

日曜午後は 草津への工臨があるとのことで、 家近くへ向かいました。 雨が降り出した大谷高校前です。 今日2度目のDD51です。 チキ2両です。 昼間には京都工臨があったようで 単機回送のみ撮るために 京コン前へ移動します。 今日3機目のDD51です。

京阪京津線、四宮行を撮る。

日曜日、 大津祭に伴う四宮・びわこ浜大津の運休で 通常はない 太秦天神川発の四宮行が 11時から12時に設定されますので 山科へ向かいました。 山科俯瞰で金沢工臨を撮った後、 近くの踏切へ向かいましたが すでに多くの同業の方がおられます。 車を走らせて…

金沢工臨を撮る。

ロングレールの工臨があるとのことで、 別件との兼ね合いで山科へ向かいました。 森の京都ラッピングです。 DD51牽引で 工臨がきました。 別件の後、 再度戻って221系12連運用を撮ります。

5087ㇾを撮る。

土曜日は午後から近場へ出かけました。 人身事故でダイヤが乱れているようで 車で待機します。 梅小路配給だけは定時で来て、 あわてて車の近くから撮ります。 全般検査明けまもないPF1133号機牽引です。 旅客列車が運転再開したようなので 定位置へ向かいま…

配6551レを撮る。

金曜午後、 配給列車がありそうなので 再度、家近くへ向かいました。 先行の62レです。 3時間20分遅れだったようです。 網干のJ編成が転属した223系P編成。 すでに117系からの運用替えが 実施されています。 配6551レは青ガマです。 荷は昨日の臨8865レから…

近鉄、はかるくんを撮る。

金曜日、 大御所さんより近鉄京都線検測の 時刻をお伝えいただき 昼食後に出かけました。 いつもの竹田のカーブです。 急行とぎりぎり行き違ってやってきました。 その後やってきた直通急行は ヘッドマーク付きでした。 折り返しを同じ場所で待ちます。

221系K編成の試運転を撮る。

金曜日、 向日町ライブカメラで 吹田出場試運転を確認しましたので 向かいました。 相変わらず降り続く犬川堤防です。 ライブカメラでは種別幕を 確認できませんでしたが、 キトの221系でした。

223系2500番台の試運転を撮る。

休みの金曜日、 火曜日から続いている湖西線での試運転が 今日もありそうなので 出かけました。 強い雨もようで 家近くで撮ります。 先行でAシート車付き新快速です。 やはり今日も 試運転がありました。 雨の中、 湖西線へ向かいます。 明日から運用が変わ…

配6550レを撮る。

木曜午後、 嫁さんとランチを済ませて家を出ました。 まずは5061レカンガルーライナーを 下津林で撮ります。 その後、昨日も訪れたJR桂川駅前の田園へ。 今日は件の方はお見えにならずでした。 そこへ朝もオノワニでご一緒したお仲間さんが来られて ふたたび…

嵐電、教習車を撮る。

木曜の退勤直後、 ふたたび嵐電を見に行きました。 やはり実施されていた乗務員教習。 この日はエルハウジング号でした。

七尾線色415系、C02とC05編成の配給輸送を撮る。

金沢からの廃車配給輸送があることを お伝えいただき、 今回は湖西線へ向かいました。 日の出が遅くなったオノワニです。 こちらではお仲間さんと ご一緒しました。 しかし、定刻になっても未通過… 近江今津方におられる別のお仲間さんからも 未通過のお知ら…

臨8865ㇾを撮る。

水曜日、 阪急沿線からJR桂川駅横の 田園へ移動しました。 お仲間さんが撮影された 配6550レの作品を参考に構図を組みます。 1時間45分遅れで 5087レが通過しました。 そこへ、なにやらど真ん中に人影が… その人影は同業の方と分かり、 どうやらコスモスが咲…

阪急、6025Fの試運転を撮る。

水曜午後、 一旦帰宅後、試運転の時刻に 東向日へ向かいました。 踏切やホームに同業の方の姿が見えましたので、 期待して待つとやってきました。 調べてみると 今津線で運用されているときは こちら側は連結されているようで、 少し違和感がある風貌になっ…

嵐電、教習車を撮る。

前日の職場からの帰宅時に 教習車に出会いましたので、 今日もあるかも、ということで 同じ時刻に待ってみました。 やはりありました。 昨日は八つ橋号でしたが、 今日は614号車。 その後もしばらく撮ります。 鳥獣戯画ラッピング。 並走する路地から軽自動…

敦賀工臨を撮る。

大御所さんより 運転があることをお伝えいただき、 出勤前に家近くへ向かいました。 先行の1058レです。 DD51牽引でやってきました。 レールは少ない目…

クモヤ145の配給列車を撮る。

火曜夕方、 大阪方におられたお仲間さんより 通過情報をいただきましたので、 寄り道します。 新快速から堅田で乗り継いで おごと温泉へ。 DD51牽引でやってきました。 金沢へ向かいます。

阪和線色223系の試運転を撮る。

京都へ転属して以来、 動きがなかった223系2500番台R52編成が 湖西線で試運転するとのことで、 仕事明けの午後、 向かいました。 近江今津で 新快速と並んで発車を待ちます。 近江中庄で下りて 近くの築堤へ向かいます。 すぐにやってきました。 折り返しは…

キハ120の配給列車を撮る。

日曜午後、 他にも撮りたい列車を教えていただきましたが、 昨日終日、今日午前と出ずっぱりで 家近くで撮れるキハ120配給のみ出かけました。 大谷高校前で構えます。 桃太郎がきました。 配給列車です。 今回は大糸線向けでした。

京阪、良縁列車を撮る。

日曜午前、 婚活イベントに伴う8000系を使用した団臨が ありましたので向かいました。 時刻ギリギリで 光線のいい有名どころは 多くの同業の姿がありました。 土居で下車して構えます。 くずはモール 50周年ヘッドマークです。 天満橋始発の団臨がやってきま…

愛知こどもの国、こども汽車を撮る。

土曜日、 ミュースカイの団臨めあてに訪れた 愛知こどもの国ですが、 園内には豆汽車が走っています。 これが子どもの遊具というには本格的な 蒸気機関車ですので 併せて撮影しました。 展望台へ行く途中、 ちょうど通りかかった蒸気機関車。 テールマークが…

続、名鉄、ミュースカイの団臨を撮る。

土曜日のつづきです。 蒲郡へ向かうミュースカイを追って 西浦へきました。 行ってみたかった愛知こどもの国の展望台へ。 まさか車を駐車してから 急坂を延々上るとはまったく知らず、 大汗をかいてしまいました… 絶景の西浦の市街を 白帯がやってきました。…

名鉄、ミュースカイの団臨を撮る。

土曜日、 この日のメインは 豊川線、蒲郡線へ乗り入れる 2200系ツアー団臨です。 学生時代に乗り鉄して以来の 豊川線へ。 国府付近の田園で撮ります。 国府行の線内列車です。 稲穂の田園をミュースカイが やってきました。 折り返しは稲荷町付近へ。 ここだ…