2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

水島臨海鉄道、ハロウィン列車を撮る。

日曜日、 DD50牽引の臨時列車を見送った後も 三菱自工前に残ります。 水島臨海鉄道開業50周年塗装車です。 今日はここから車庫までも 鉄道日記念フェスタへの来場者を乗せて走ります。 後ろはギャラリートレイン睡蓮のヘッドマークを付けた 水島本線開業80周…

水島臨海鉄道、鉄道の日記念フェスタ臨時列車を撮る。

日曜日、 ニワナカを後にして おめあての水島臨海鉄道へ移動です。 貨物専用の港東線を めったに動かないDD50が 国鉄型気動車を牽引して往復するという、 目玉企画です。 こちらでは 広島勤務のお仲間さんと ご一緒しました。 全3往復で、 2往復目から撮りま…

381系スーパーやくも色を撮る。

日曜、 水島臨海鉄道のイベント列車をめあてに 岡山へ向かいましたが、 その前に寄り道です。 有名ポイント、ニワナカですが、 どこも草だらけは健在で、 こちらで撮ります。 桃太郎2本が続けてきました。 黄色い115系も先が見えてきましたので、 撮っておき…

臨8865ㇾを撮る。

土曜午後、 桂川の鉄橋へ向かいました。 はるかで今日の構図を確認です。 今日は単機で鉄橋を渡ります。 帰りに寄り道です。 臨時増発されている嵯峨野線ですが、 市内で完結する快速を撮ります。

京阪、中之島線15周年ヘッドマークを撮る。

土曜日、 叡電からの帰りに 東福寺に寄ります。 1発目は偶然、 関西ラーメンダービーヘッドマークです。 中之島線15周年ヘッドマークです。 京都方は赤が基調のデザイン。 洛楽です。 8000系の字幕車も 数少なくなりました。 淀行です。 この時間帯に 三条行…

叡電、イベントトレインきららを撮る。

えいでんまつりが開催され、 恒例の貸切列車も運転されますので 向かいました。 まずは修学院からの送り込み回送を撮ります。 パーミル会ヘッドマークです。 きららにヘッドマークを付けた 回送車が出町柳へ向かいます。 準備が進む車庫へ向かうと 11月にデ…

臨8864ㇾを撮る。

金曜日の寄り道は 山科へ向かいました。 帰宅ラッシュ時ピークの山科を 通過します。 EF64更新色と東マークの積載チキです。 後には空コキが続きます。

キハ189系の団臨を撮る。

土曜日に送り込み回送を撮った 京都丹後鉄道と小浜線経由の団臨を 日曜日、撮影に出かけました。 桂川イオンで子どもの映画に付き合って、 京都縦貫道で北上します。 由良川の鉄橋へやってきました。 対向で来たのは 進撃の巨人ラッピングでした。 日本海を…

5087ㇾを撮る。

土曜午後、 米原工臨を膳所で撮った後は 西大路へ向かいます。 5087レを再度撮ります。 臨8183レです。 空チキ4両。 京都貨物に停車する 4071レが入ってきました。 梅小路配給は 一番奥のルートを走ります。 最後尾のみレール積載の 王寺行でした。 意外と長…

米原工臨を撮る。

土曜午後、 情報をお伝えいただきましたので、 出かけました。 膳所へ向かいます。 意外と人気の場所で、 賑わっていました。 先に待避線に入る5087レです。 新快速が先行します。 DD51がきました。 今回も1183。 米原へ向かいます。

キハ189の団臨の送り込み回送を撮る。

土曜朝、小浜線から京都丹後鉄道をはしる 団臨の送り込み回送がありますので 家近くへ向かいました。 京都タワーバックで撮るつもりでしたが、 スーパーはくとの回送にかぶられました。 陰陽連絡特急車同士の並走です。

臨8864ㇾを撮る。

金曜日の寄り道です。 今日は、いつもの常連さんがおられる 2番線から撮ろうとしましたが、 先行の米原行が3分遅れとのことで かぶり回避のため 0番線へ回ります。 対策が功を奏して 米原行発車と同時にやってきました。 EF64無動力回送付きです。

粟津工臨を撮る。

水曜朝、 教えていただいた工臨めあてに 家近くへむかいました。 こちらでは月曜に続いて お仲間さんとお会いしました。 先行で阪和色です。 今日は先行の貨物は来ず。 いきなり工臨です。 レールを載せたチキ4両。

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 今日は単機でした。 テールランプが印象的な EF66です。

鷹取工臨の返空を撮る。

月曜夕方、 高橋川踏切から 元のコスモス畑に戻ります。 こちらではお仲間さんとご一緒しました。 謎の681系V編成がきました。 乗務員訓練でしょうか。 陽が西山に落ちました。 221系12連です。 Aシート付新快速。 221系運用です。 日が暮れかけて ようやくD…

配6550レを撮る。

月曜夕方、 阪急で試運転を撮った後は、 北陸からくる配給列車です。 ICカードで改札を入りましたので、 1駅大山崎へ移動。高橋川踏切です。 青ガマに車輪コンテナ付きで きました。

京都鉄道博物館へ向かうEF210、EF66を撮る。

月曜午後、 阪急試運転の合間に 京都鉄道博物館での展示へ向かう 配給列車を撮ります。 駅を出て調子裏へ歩きます。 なぜか阪和色225系の試運転がとまっています。 コスモス畑へ向かいます。 こちらでは大御所さん、親分さんとご一緒しました。 やはり遅れが…

阪急、6006F試運転を撮る。

月曜午後、 半休で阪急です。 別件との都合で西山天王山へ向かいます。 お若い同業の方がおられ、 試運転があるとのこと。 宝塚線の6006Fです。 別件を済ませて 折り返しを撮ります。 デカ幕が特徴です。 もう1本、試運転があると 大御所さんより教えていた…

嵯峨野観光鉄道、ハロウィンヘッドマークを撮る。

日曜夕方、 専門学校の同窓会を終えて、 お仲間さんが撮影されていた トロッコ列車を撮りに 嵐山へ向かいます。 去年とはデザインが変わった ヘッドマークです。 折り返しも撮ります。 阪急嵐山線は週末、6300系を8300系で 代走しているとのことで見に来まし…

5085レを撮る。

日曜日、 土曜に続いて無動力回送付きとのことで 家近くへ向かいました。 押し桃牽引です。 PFが送り込まれてきました。

5087ㇾを撮る。

土曜午後、 子供の習いごとがあり、 家近くで切り上げるつもりでしたが、 物足らなくなり桂川堤防へ向かいます。 こちらでは盟友さんと ご一緒しました。 追い越した5087レです。 臨8183レです。 向日町で確認した空コキ4両。 積載梅小路配給です。 行先は御…

5085レを撮る。

土曜日、 無動力回送が付いているとのことで 家近くで撮ります。 その前に、 梅小路配給の編成を見に向日町へ向かいます。 今日の返空はチキ4両のようです。 5085レです。 EF66無動力回送です。 5087レです。 見慣れてきた阪和色の湖西線。 お茶の京都は み…

嵐電、コトリさんラッピングの団臨を撮る。

土曜午前、 金沢工臨を撮った後は、 嵐電へ向かいます。 家でも購読している京都新聞のラッピング車を運用した 貸切運転があるとのことです。 いつもの三条通で構えます。 モボ500とレトロです。 ヘッドマーク付八つ橋号。 江ノ電号。 マルダイペアです。 嵐…

金沢工臨を撮る。

土曜午前、 北陸へ向かう工臨があると教えていただき、 家近くへ向かいました。 今日はお仲間さんが以前撮られていた 京都タワーバックです。 あいまに新幹線を撮ります。 DD51牽引で現れました。 ロングレール工臨です。 その後、 56レまで撮ります。

臨8864ㇾを撮る。

金曜日の寄り道です。 よくお見掛けするお若い常連さんに 遠慮して構えます。 無動力回送はありませんでした。 荷はコキ数両。

松任工臨の返空を撮る。

水曜夕方、 サンダーバード30号通過後も 工臨が来るとお仲間さんより 教えていただき残業です。 阪和色+221系が 先行できました。 日が暮れて DD51がやってきました。 向日町へ向かいます。

臨8865ㇾを撮る。

水曜午後、 お仲間さんよりHD300無動力回送付きと お伝えいただいた 臨8865レを撮ります。 通院から帰宅、出直して京都駅へ。 ちょうど5087レの時刻でしたが、 失念していて続行の59レのみ撮ります。 その後、阪急での別件をこなして 桂川自衛隊横へ向かいま…

阪急宝塚線、能勢電6002Fを撮る。

水曜日、 受診を終えて阪急宝塚線へ向かいます。 能勢電開業110周年ヘッドマークが、 宝塚線運用の6002Fに付いたとのことですが、 調べてみると平日のみの運用のようで、 貴重な平日休みに出かけました。 あまり運用を調べずに出かけましたが、 調べてみると…

しらさぎ編成代走のサンダーバードを撮る。

通院で休みの水曜日です。 10月に入ってから月~木に限って しらさぎ車がサンダーバードを代走していると 聞いていました。 午前は診察待ちの時間を利用して 大谷高校前に向かいます。 56レは押し桃です。 並走する湖西線221系。 221系の本線運用です。 お目…

臨8864ㇾを撮る。

火曜日の寄り道です。 定時で現れました。 昨日の配6550レから継走のDD200。