2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急、初詣ヘッドマークを撮る。

恒例のヘッドマークが付きましたので、 大晦日の本年最後の撮影に、 ちょこっと出かけました。 運用を調べて阪急沿線へ。 ヘッドマーク付特急がきました。 今度のダイヤ改正で種別が変わる 京とれいん。 もう1編成、ヘッドマーク付がきました。 本年もありが…

5年前のEF64原色重連撮影行を回想。

原色へ戻りつつあるEF64。 待望の原色重連が実現したようです。 5年前の2月、 廃車になった未更新機がいたときに、 撮影に行きました。 有名ポイントをゆく原色重連。 こちらも有名ポイントにて。 稲沢からの折り返しを イナキヨへ戻って撮りました。

4年前の5087レ撮影を回想。

今は亡き国鉄色青プレが来ましたので 出かけています。 瀬田川を渡るPF2119です。 長岡京へ追いかけました。 1881レは丸目のEF66。 まだ381系が見られました。

ナラへ帰るクモヤ145回送を撮る。

JR四国2700系の甲種輸送の合い間、 大阪へ戻りました。 大御所ブログ友さんから教えていただいた、 検査出場回送を撮ります。 「ちょっと空き時間に。」と思ってきましたが、 大阪方は人垣というよりひな壇ができていました…。 さっきの鷹取なみの人出です。…

JR四国の新型特急車、2700系甲種輸送を撮る。

土曜出勤の振替休みとなった本日、 ちょうど川崎重工からの甲種輸送と 予定が合いましたので、 神戸へ出かけました。 兵庫駅の和田岬線ホームには、 大勢の同業の方が集まりました。 DE10に引かれてやってきました。 機関車との連結部はスカートが外されてい…

5085レを撮る。

PF原色が無動力回送されているとのことで、 3連休の家族運用を抜け出して、 近くへ出かけました。 奈良線にかぶりがちのこの列車ですが、 今日は奈良線が遅れました。 この場所、真新しい支柱が建てられて、 少し雰囲気が変わりました。 PF2092が西へ向かい…

米原工臨返空を撮る。

朝に引き続き、 いつもお世話になっているブログ友さんから 情報をいただきました。 嫁の実家へ向かう途中、 寄り道しました。 ロンチキがDD51に引かれて 帰ってきました。 機関車次位に機器を積んだエプロン車です。

京都鉄道博物館へ向かう竹田城跡号を撮る。

展示されるキハ40の竹田城跡ラッピング車が 京都へ向かうとの情報を いつもお世話になっているブログ友さんからいただき、 早起きして出かけました。 向日町操車場からは、 なんとか明るい時間ですが、 あいにくの雨の中、通過しました。 DD51に引かれる姿。…

10年前の犬山モノレール撮影行。

ちょうど10年前、 廃線が決まった犬山モノレールを 撮りに出かけています。 現在は原色が1編成のみとなった パノラマスーパーとの顔合わせです。 遊戯施設上空を走ります。 成田山名古屋別院の門前を通ります。

3年前の特別なトワイライトEXP撮影行。

ちょうど3年前は、 トワイライトEXPの編成が 最後の運行を続けていました。 上淀の鉄橋を渡ります。 西へ向かいます。

7年前のE657系甲種輸送撮影行を回想。

ちょうど7年前に出かけた 甲種輸送です。 今や常磐線特急を独占した E657系。 追いかけて、 雪景色の伊吹山麓です。 雪中を行く臨8865レ、5087レ、5071レ。

京急新1000系甲種輸送を撮る。

日曜日、阪堺線を後にして、 昼食後、川崎重工からの 甲種輸送を追いかけました。 DE10に牽引され吹田へ向かいます。 いつものべニア板テールマーク。 移動します。 吹田からはPF2089です。 続行で来る3095レ。 京都へ戻って、 カンガルーライナーです。 ま…

阪堺電車、モ161形の団臨を撮る。

いつもお世話になっているブログ友さんより、 阪堺線の情報をお聞きしましたので、 日曜、子守りを嫁に任せて 大阪へ出かけました。 天王寺駅前へ回送されてくる モ161形。 「金太郎塗り」と呼ばれる塗装の166です。 同志社香里高校の 鉄道関係のサークルの…

東京メトロ13000系甲種輸送を撮る。

土曜日、夕方は甲種輸送がありますので、 こどもの習い事のあいまに出かけました。 間に合いましたので、臨8865レから撮ります。 広島更新色牽引でした。 反対側へ移動して甲種輸送です。 PF青プレ牽引です。 東西の通勤車の顔合わせ。 ぎりぎり207系が先に…

叡山電鉄、クリスマストレインに乗る。

公式ホームページに記載があった クリスマストレインに、 子守りのネタに乗ってきました。 その前に、 新色EF210が来るとのことで、 寄り道しました。 新色と福山レールエクスプレスの組み合わせです。 続行できた湖西線は、 忍者ラッピングです。 出町柳発…

7年前の網干入場を回想。

ちょうど7年前の 配給列車撮影行の画像を見つけました。 当時の高松行73レは、 EF65牽引でした。 網干への配給列車です。 まだ走っていたトワイライトEXPのカニと サロンカーなにわ1両という 珍ドコ編成でした。 5070レに入ったEF66 33。 かつての臨8866レに…

10年前の伊豆急撮影行を回想。

ちょうど10年前、 伊豆急でイベント列車が重なったので 出かけています。 ムーンライトながら乗車前に、 奇跡の代走に遭遇しました。 伊豆急へやってきました。 黒船列車です。 ブロック塗装の185系踊り子。 リゾート21。 特急「あまぎ」リバイバル。 115系…

8年前のEF66 32を回想。

ちょうど8年前、 昼下がりの実家近くのお手軽ポイントで撮りました。 今はここも条件が変わっています。 ふらっと撮りに行っても 簡単に国鉄ガマが来ました。 米原まわりの3092レです。

叡電、鞍馬線90周年ヘッドマークを撮る。

公式ホームページに告知がありましたので、 家族運用がない午後、 出かけました。 ヘッドマーク付きは3編成あるそうですが、 なかなか来ません。 ひえいが来ました。 ようやく来たと思ったら…。 これで時間切れで撤収です。 鞍馬線らしい、良いヘッドマークの…

9年前の臨8865レを回想。

9年前の同じ日、 米原、大垣方面へ出かけています。 臨8865レは、 機関車もそうですが、 貨車もおもしろいものが付いていました。 さらに東へ。 養老鉄道のラビット色です。 夜はクリスマスイルミネーションを 撮りました。

7年前の3092レを回想。

今晩も過去画像を見ていると、 ちょうど7年前の画像が目にとまりました。 東日本大震災の迂回輸送からもどる EF81銀ガマが関西を通過しました。 当時、3092レはまだ米原回りで、 正午ごろの通過でした。

7年前の京阪、洛楽を回想。

ちょうど7年前12月。 まだ繁忙期週末のみ運転でした。 旧3000系が入るときは、 2枚看板になりました。

11年前の名神クロスを回想。

当時はまだ走っていた急行銀河に 人気絶大のあのカマが入ったとのことで、 早朝出かけています。 まだ2往復あった日本海。 2号です。 当時から人気だったEF66 27。 虹ガマが入った急行銀河。 廃止間際によく入りました。 原色のEF200。 サンダーもまだ4000番…

近鉄田原本線のダークグリーン復刻色を撮る。

開業100周年を記念して マルーン色とともに登場したダークグリーン色編成。 タイミング良く出場試運転を撮れましたが、 営業運転は未撮影ですので、 土曜日午後に、ようやく撮りに出向きました。 夕方に大和西大寺を出庫とのことで、 時間を合わせて奈良へ向…

瑞風、山陽コースを撮る。

土曜日の午前中、 子供の預け先へ向かう都合と 瑞風の運転が都合が合いましたので、 ひさしぶりに撮ることにしました。 京都へ乗客を迎えに向かいます。 折り返し、梅小路から向日町へのルートをへて、 山陽コースへ向かいます。 大御所ブログ友さんより、 …