#練習用

ブログの移行について。

https://nise-kyotojin.hatenablog.com/ Yahoo!ブログ閉鎖に伴います 移行を行います。 みなさん、移行後もよろしくお願いします。

7年前の天理臨を回想。

今思うとなつかしい 24系天理臨です。 まだ奈良線ホームの拡張前でした。

叡山電鉄、左京区民ふれあい祭。

今日は日曜出勤でした。 出展した我々のブースの向かいが 叡山電鉄のブースで 今日は仕事ながら、 1日中目の保養ができました。 こちらの売上は散々で 明日は上司に苦い顔を されそうですが…

キヤ97の工臨を撮る。

いつもお世話になっております ブログ友さんから、 未だ見たことがないJR東海のレール運搬車、 キヤ97のロングレール車が走ると 教えていただき、 早朝、出かけました。 まずは柏原で夜を明かした姿を見ます。 ひさしぶりに来る アウトカーブの俯瞰ポイント…

4年前の南海、リバイバル色を回想。

特急サザンにオリジナル色復活ということで 有名撮影地へ向かっています。 ピーチアビエーションの ラッピングラピートです。 復活オリジナル色の7000系です。 こちらは現行色の7000系。 このあとまもなく7000系は全廃されました。 カラフルなポケモンラッピ…

広島更新色ダブルの臨8865レを撮る。

土曜日、いつもお世話になっておりますブログ友さんから、 甲種輸送の関係で臨8865レが EF64ダブルになると教えていただき、 出かけました。 家近くからスタートです。 お二人の同業の方とご一緒しました。 まずは5087レ。 国鉄色でした。 後ろから不意にキ…

13年前の甲種輸送を回想。

開業直前だった 副都心線の甲種輸送を撮りに 出かけています。 桃太郎の牽引でした。 はるかと並ぶ10000系。 改装前の近鉄京都駅。 車両もこの風景もなくなりました。

キハ120の配給列車を撮る。

月曜日午前中、 いつもお世話になっております ブログ友さんから教えていただいた 配給列車が来ますので、 家近くへ出かけました。 貨物列車のほとんどが運休期間に入って、 貴重な機関車牽引列車です。 越美北線のキハ120。 後藤工場へ向かうようです。 ち…

阪急、新登場の京とれいん、雅洛を撮る。

日曜日の昼下がり、 家族運用を終えての帰り道に 運転2日目の雅洛を撮りに寄りました。 埋めたドアに丸窓を配して 車体にも手を入れた2編成目の雅洛。 落ち着いたら乗ってみたい列車です。

叡電、青もみじきららを撮る。

木曜日、近鉄から京都へ戻り、 本日から運転開始の青もみじきららと リニューアル700系を撮りに向かいました。 イメージが激変した700系、722。 こちらもイメージチェンジの 青もみじきらら。

7年前の臨8865レ。

臨8865レが なかなか魅力的な編成とのことで 出かけました。 いまはなきEF66 36に EF64 0番台が付いていました。 貨車は、いまは付かない緑チキに 廃車されるワムハチ。

10年前の西のブルトレ名所での撮影行を回想。

撮影名所、オノアサのS字へ 出かけていました。 メインの寝台特急。 その他のメンツも 役者ぞろいでした。 国宝機関車も来ています。 いまや全廃まぢかのEF200。 123系。 まだオリジナル色でした。 115系。 デカ目ライトを改造した独特の姿。 旧色105系。

地下鉄烏丸線新型車両デザイン投票について。

毎日お世話になっている 京都市交烏丸線に いよいよ新型車が入るようです。 公式サイトによると、 内外のデザインを人気投票で 決めるとのことで、 早速、仕事帰りに投票してきました。 どこかの大手私鉄の 新型車みたいなデザインもありますが、 私の好みは…

227系1000番台試運転を撮る。

いつもお世話になっている ブログ友さんから 教えていただいて、 仕事帰りに寄り道しました。 湖西線から帰ってきた 和歌山仕様の227系です。 買い換えたばかりのスマホで 撮りました。 スローシャッターなので 少し流していますが 一眼レフも顔負けの 写り…

6年前の桂川鉄橋での撮影を回想。

珍しい車両が通るとのことで 出かけています。 変圧器を運ぶために シキが回送されてきました。 1881レは長い編成。 後方にコンテナが積んであります。 あおなみ線で運転されたSL列車に使われた 12系の回送です。

DD51 が引くサロンカーなにわを撮る。

いつもお世話になっているブログ友さんから、 ひさしぶりにDD51客車列車が湖東を走ると聞いて、 新快速で地元近くへ向かいました。 駅から地元の知り合いに運転してもらいます。 ここも余計な支柱が増えています…。 着いて早々、新色の桃太郎が来ました。 田…

米原工臨返空を撮る。

朝に引き続き、 いつもお世話になっているブログ友さんから 情報をいただきました。 嫁の実家へ向かう途中、 寄り道しました。 ロンチキがDD51に引かれて 帰ってきました。 機関車次位に機器を積んだエプロン車です。

117系団臨を撮る。

日曜日、阪神なんば線からの帰りに、 新快速を途中下車して撮りました。 滋賀方面へ向かう団臨。 高槻駅の外側線を通過する姿は、 新快速時代を彷彿とさせます。 夕方、家族運用の帰りに時間が合いましたので寄り道。 帰ってきた117系T1編成。

高野山開創1200年ラッピングこうや号を回想。

3年前の今頃、 南海高野線へラッピング車を撮りに出かけています。 30000系、通称、赤こうやラッピングです。 赤塗装だった11000系と1往復だけの併結運用でした。 泉北急行、ハッピーベアル塗装車です。 紫こうやがきました。 もう1種類、黒こうやがありまし…

泉北12000系のサザン運用を撮る。

泉北ライナー用とサザン用の編成運用を 入れ替えるイベントが行われている 南海電鉄へ朝起きして出かけました。 南海本線で 9000系と併結運用の泉北急行12000系。 前後しますが、 お世話になっているブログ友さんから 運転情報をもらった工臨撮影に 寄り道し…

227系1000番台出場試運転を撮る。

仕事を終えた地下鉄の車内で ネットを見ていると、 川崎重工を出場した新車が試運転しており、ちょうど京都の手前とのことで、 あわてて途中下車しました。 一眼レフはもちろんありませんので、 携帯で撮影です。 和歌山向けの深い緑帯。 1000番台です。

梅小路へ帰るC57を撮る。

日曜日のことになります。 朝に撮った北びわこ号C57が 帰ってきますので出かけました。 京都駅界隈を通過する C57。 夏仕様のヘッドマークです。 この後、すぐ帰宅するのももったいないので、 京阪で延長戦です。 プレミアムカー1周年ヘッドマークが付いた 8…

EF64 37のクモユニ配給から回想。

関東にお住いのブログ友さんが、 関西には全く無縁だった列車をご紹介されています。 いささか強引ではありますが、 64茶釜が青い色の車両を牽引した光景から 10年前の7月、高崎線への撮影行を思い起こします。 運用を毎日チェックし、 ようやくタイミングが…

キハ66復刻国鉄色に出会った撮影行を回想。

九州のブログ友さんか、連日、 キハ66国鉄色をご紹介されていますので、 今晩はここから過去画像を思い出します。 9年前の11月です。 メインを撮り終わって、 大村線の電化区間で撮りました。 今は新色となった ハウステンボス号783系。 この時のメインは、 …

宝殿工臨返空を撮る。

きのう朝のことになります。 お世話になっているブログ友さんより 情報をいただきましたので、 ひさしぶりに仕事前の朝練に出かけました。 仕事の都合で駅撮りです。 1本だけでも いい朝の散歩になりました。

近鉄特急回想

近鉄京都線沿線のブログ友さんが 京都線の特急を紹介されていますので、 6年前の3月を回想します。 この前のダイヤ改正で消えた 併結特急です。 22000系の吉野連絡の併結特急。 ヘッドマーク付きの 京都市交10系。 8400系×2の急行。 今なら田原本線開業100周…

今夜の回想は近鉄南大阪線。

ブログ友さんが、 大和川での迫力ある写真を 紹介されていましたので、 回想してみました。 時期は4年前になります。 最新鋭の特急車、16600系です。 いまは例の新塗装になっているようです。 当時走っていた 吉野飛鳥ラッピング車。 お目当てのラビットカー…

東京メトロ13000系甲種輸送を撮る。

今週も近畿車両から出場しましたので、 近所で撮影です。 W1先頭の6+3+3が来ました。 甲種牽引はPF2087。 最後尾です。 ブログ友さんのお友達にお会いしました。ありがとうございました。

叡電、偶然きた臨時を撮る。

午後は、今日も嫁の実家を訪れましたので、 ついでの叡山電車撮影です。 今回は三宅八幡の比叡山バックへ。 ひえいデビューヘッドマークを付けた 出町柳行。 ひえいが来ました。 続行で、 「臨時」表示の回送が…。 折り返してきた ひえい。 やはり続行で、 …

EH500とサロンカーなにわ、それぞれ回送を撮る。

大宮工場を出場して門司へ向かうEH500と 明日の瀬戸大橋開業30周年記念号に使われる サロンカーなにわを目当てに出かけました。 まず行きがけに3092レを。 サンダーバードの遅れのため、 来ませんので、 先に吹田出場試運転を撮ります。 113系L5編成でした。…