#練習用

DD51が前後の伊賀上野工臨を撮る。

機関車がプッシュプルで運転される あこがれの伊賀上野工臨を撮る 機会に恵まれましたので、 久しぶりに早起きして出かけました。 日の出との闘いで、 まずは家近の場所で。 重連とはまた違う迫力があります。 京都停車中に追い越します。 もう10年近く前に…

叡山電鉄、ひえい登場。

試運転を撮りに行った「ひえい」が デビューとのことで、 沿線の嫁の実家に行った合間に 出かけました。 営業運転のひえいに 初めて遭遇。 楕円はもちろんですが、 縦2つのヘッドライトが個性を主張します。 最寄駅から八瀬比叡山口まで試乗します。 外観も…

銀ガマの配6551レを撮る。

用事の合間に2本だけ撮りに出ました。 配6551レは銀ガマとのことですが、 荷無しの単機でした。 場所を変えて臨8865レはコキのみ。

阪急1000系試運転を撮る。

実は大阪市交車の試運転があると聞いて 向かったのですが、 来た!と思ったら定期列車… 同業の方、数人がおられましたが 来ませんでした。 すぐ、PF2119が入った5087レへ転進します。 青空の下、最近立て続けに来る 2119が通過しました。 1000系1014F試運転は…

琵琶湖学習船うみのこ見学会へ

本日は、鉄道から離れて 船の見学へ出かけました。 35年前に小学校の宿泊学習で乗船した うみのこが代替わりで引退のため、 最後の見学会が行われました。 35年ぶりのご対面です。 大勢の人で賑わいました。 名称は、びわこフローティングスクールです。 比…

能勢電鉄の新車、7200系試運転。

30日から阪急京都線で試運転している 能勢電鉄7200系試運転を撮りに出かけました。 みぞれが降る中、 阪急の車両とはちょっと違う7200系が やってきました。 能勢電鉄のロゴが個性を主張します。 折り返しを撮りに移動します。

吹田出場試運転を撮る。

大雪でダイヤが乱れていましたが、 試運転は定刻でした。 今日は京都総合運転所の221系。 運転所にとまる205系を発見。 向日町・草津間で試運転していた編成が 奈良へ戻るようです。 午後、阪急の試運転へ。 3300系でした。 遅れの5085レが ちょうど近所で間…

近鉄特急70周年ロゴマークを撮る。

去年10月から運転開始70周年キャンペーン中の 近鉄特急ですが、 アーバンライナーの2編成についた 記念ロゴマークを撮りに出かけました。 近くの田園で撮るつもりでしたが、 冬枯れの草が生い茂っており、 この踏切に移動しました。 情報があった 五位堂検修…

221系B編成の出場試運転を撮る。

6連221系の出場試運転の 情報がありましたので、出かけました。 普通電車と並走してきた網干所属のB編成。 保線作業用のロープが なかなか無くなりません… 福山レールエクスプレス。 運転日は必ず同業の方がおられましたが、 もう撮る人もいなくなりました。…

米原工臨を撮る。

ロンチキ米原工臨の返空があるという 情報がありましたので、 今回は以前から気になっていた場所へ出かけました。 10分ほど遅れてやってきたDD51工臨です。 昼食後に戻ってきました。 5085レはロゴ無し桃太郎。 5087レまで撮ります。

阪急3000系試運転を撮る。

今日は支線用の3000系4連でした。 ここを通る定期運用は8連、または7連なので、 違和感ある4連です。

広島公開HM付のEF66 27を撮る。

ブログ友さんより 1083レにHM付のEF66 27が入ると教えていただき、 また、これの折り返しがHM側先頭とのことで、 これを中心に行動しました。 まず、午前中は1083レを待ちます。 しかし、まてども来ず… 今日も忍耐を求められます。 吹田出場試運転は奈良の22…

越美北線のキハ120配給を撮る。

以前、青い姿で通過した越美北線のキハ120が、 今度は赤い姿になって福井へ戻るという 情報を聞きましたので、 近所へ出かけました。 今回もトワガマEF81が牽引します。 赤い姿になったキハ120。 時刻の情報をいただきまして ありがとうございました。

直通団臨でゆく浜松工場 新幹線なるほど発見デー

嫁の許しがありまして、 日曜日に子供の面倒を見るのを兼ねて、 旅行会社のツアーに申し込んで、 工場行の新幹線団臨に乗車してきました。 駅表示は「団体」。 ご丁寧に注意書きがされています。 車両はN700。表示のみが一般列車と違います。 12、13号車のみ…

東京メトロ13000系甲種輸送を撮る。

今回は白プレPF牽引です。 次々出てくる13000系。

近鉄京都線木津川鉄橋と関西本線キヤ検測

関西本線非電化区間で キヤ141の検測が行われるとのことで 出かけました。 ドッキングした阪神高速・第二京阪・京奈和を通って 京田辺へ向かいます。 第一目標の伊勢志摩ライナーになんとか間に合いました。 今日は俗称、伊勢海老ライナーです。 京都市交通…

午後から各所で撮り歩き

17日は、土曜午前中の講義終了後に出かけました。 5085はEF200でした。 雲がきれいな青空の下、鉄橋を渡ります。 昼食後、国鉄色が入った5087です。 イオンモールでの買い物を終えて、臨8865を撮りに戻ります。 広島更新色のEF64が入りました。 本日、1881と…

ナラ221系試運転から

用事を済ませて昼頃からのスタートです。 ナラ221系の試運転がありました。 ここも徐々に宅地開発が進んできています。 1182ㇾ、桃太郎と和歌山方面行きのチキ2両でした。 5085には明日の甲種向けPFの無動力回送が付きました。 途中、5087を撮りに寄りました…

初夏の夕刻、関西へ戻る瑞風を追いかける

瑞風が営業開始前の運転で 下関から帰ってきましたので、 今回は亀岡方向へ出かけました。 田園を行く瑞風。 ここでこんな長編成の列車を撮ったのは初めてです。 京都縦貫道経由で何とか追いかけ間に合いました。 大阪へ向かいます。

ヨを連れ帰る青510と北びわこ号12系返却

今日は用事で遠出はできませんので、 近場で撮りたいものをとることにしました。 京都タワーバックにしらさぎ編成の集約臨です。 配6550ㇾでは、この間のマヤ35甲種輸送に使われた ヨ8000が帰ってきました。 京都タワーとヨ。 いったん帰宅して用事を済ませ…

神戸市交通局100周年、地下鉄を撮る

ゴールデンウィーク中におもしろい列車はないかと 各鉄道会社のホームページを見ていると、 神戸市交通局が100周年といことで、 市電デザイン電車を走らせていると知りました。 早速、神戸へ向かいました。 三宮から、いきなり市電デザイン列車に当たりまし…

レッドサンダー、ヨを連れ帰る~

配6550ㇾでこの間のキハ261鋼体輸送で使われた ヨ8000が帰ってきますので、 午後、近場へでかけました。 EF510の巨大な機体が 小柄なヨのせいで余計に大きく感じます。 車掌車だけを丁寧に運びます。

北条鉄道、法華口の桜を撮る

3年連続通っている北条鉄道の法華口へ向かいました。 今年は初めての晴天での法華口となりました。 落ち着いたたたずまいは健在ですが、 数々のマスメディアで紹介されているため、 今年の人出は、平日でもすごかったです。 桜バックに発車する北条鉄道の列…

今日の吹田出場試運転は…

今日の吹田出場試運転は 阪和線の225系5000番台でした。

サントリーカーブでEF65無動付5085レを撮影

明日の箱根登山鉄道向けと思われる EF65の無動力回送がありましたので、 阪急撮影の帰りに寄りました。 225系100番台が来ました。 5085レです。 この場所が無動付を表現するのに 最もそれらしい場所ではと感じています。 帰りに車窓を見ていると、 各所に同…

カラフル201

201系の並びを撮りに柏原へいきました。

元カシオペア

3092レに509が入りました。

近鉄南大阪吉野線

今日はとある情報サイトより、近鉄の試運転2種類の情報をいただきましたので、撮影に出向きました。

はじめまして

ブログをはじめました!コメント大歓迎です。これからどうぞよろしくお願いします!