2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続、DE10牽引のやまぐち号を撮る。

土曜日の続きです。 撮影ポイントで有名な徳佐ですが、 雰囲気ある木造駅舎があります。 こちらでは、 盟友さんのお友達と初めてお会いできました。 ありがとうございました。 津和野へ向かいます。 すでに入換を終えて、 折り返しまで留置線にとまります。 …

DE10牽引のやまぐち号を撮る。

土曜日、 天候不順で運休が続きましたが、 運転延長が発表されましたので、 長駆、山口へ向かいました。 コスト削減のため、 大セールの新幹線直前割を利用しました。 貴重な博多行ひかり号に乗車します。 この時点で、 すでに同業の方々の姿を見かけました…

臨8865レを撮る。

水曜日、 通院後にふたたび撮影へ向かいました。 梅小路からのルートを行く 5085レ。 ロゴなし桃太郎でした。 5087レは国鉄色PF。 その後、 子どもの習いごと運用の合間に 寄り道します。 ダイヤが乱れており、 臨8865レスジで、 カンガルーライナーがきまし…

敦賀工臨を撮る。

通院で休みの水曜、 朝は工臨が来るみたいですので 通院前に出かけました。 今回はDD51牽引です。 チキ2両。

415系の配給輸送を撮る。

月曜日朝、 金曜日に送り込みがあった配給列車がくると 教えていただきました。 今回は桂川へ。 快速、新快速が通過します。 221系の送り込み回送。 DD51牽引でやってきました。 吹田へ向かう七尾線の415系。

京阪、5000系さよなら団臨を撮る。

日曜日、 延期になっていた 三条まで運転の団臨がありました。 まずは複々線区間、 森小路へ。 洛楽です。 伝教大師最澄 一千二百年ヘッドマーク。 6連の13000系。 開業111周年ヘッドマーク。 5000系団臨がきました。 寝屋川での洗車体験の間に 京都方へ。 …

南海、すみっコぐらしラッピングを撮る。

土曜日、 前日ご一緒しました お仲間さんと話していて 思い出した南海へ向かいます。 運用が公式ホームページで公表されています。 南海本線のラピート編成と 高野線の1000系編成があるようですが ラピートは運用なし。 高野線で撮ります。 加島から住吉東へ…

2077レを撮る。

金曜日に臨8865レに付いているのを見かけた EF64が付き、さらにはレッドサンダーの トップナンバーではと予想して 有名どころへ向かいました。 直前まで情報がありませんでしたが 予想通りでした。 赤と青の釜の組み合わせ。

嵐電を撮る。

金曜日、 配給列車撮影の後は 子どもの迎えまで嵐電へ寄り道しました。 武田塾ラッピングです。 映画の街太秦ラッピング。 しまじろうラッピング。 我が家の長男も昔はお世話になっていました…

京都鉄道博物館から帰るクモル145を撮る。

金曜日、展示を見に行ったクモル145が 向日町へ帰るとおしえていただきました。 同じ時間帯に 金沢へ向かうクモヤ145配給もありますので、 同時に撮れる向日町界隈へ。 こちらではお仲間さんとご一緒しました。 ありがとうございました。 情報が輻輳していま…

敦賀工臨を撮る。

EF81トワガマが登板した工臨を撮りに 仕事前に寄り道しました。 最近よく動くEF81トワガマです。 チキは2両。

11年前の甲子園臨を回想。

新潟明訓高校の甲子園臨です。 485系更新車がやってきました。 その後、 雷鳥まで撮っています。

大雨運休中の近江鉄道を見る。

実家に帰省中の日曜日、 滋賀はどの鉄道も運休… 朝は時間がありましたので、 運休している様子を見に行きました。 八日市へ向かいます。 留置線にあかね号がいました。 駅にはパンタグラフを下げて カラフルな面々がいます。 もちろん発車する様子もなく… 新…

京都鉄道博物館でクモル145を見る。

新聞で見つけた親子連れ企画に参加するため、 仕事を半休して出かけました。 ワークショップ開始まで時間があるので 先にクモル見学へ。 私にとっては実はこちらのほうが本命… お仲間さんが紹介されていた 送り込み回送から付いていたさよならヘッドマーク。…

10年前のクモヤ145配給輸送を回想。

この日は早朝から クモヤ145が大活躍でした。 485系の廃車回送の先頭に立つ クモヤ145。 2両で試運転する姿。 試運転の折り返しは3重連でした。 今では走れば注目されるクモヤ145の3重連ですが 当時はそれほどでもありませんでした。

阪急、5100系50周年ヘッドマークを撮る。

宝塚線の5100系に ヘッドマークが付いたと聞いて 出かけました。 初めての訪問となる 平井踏切です。 お若い方々とご一緒させていただきました。 おめあての5100系が 来ました。 折り返しを待ちます。 こちら側は 異なるデザインです。 阪急と同じく5100系が…

津山線、ノスタルジートレインを撮る。

土曜日、 加古川線の後は、 美作国やまもり号と名付けられた ツアー列車が走る 津山線へ向かいました。 福渡あたりで間に合うかと計画していましたが、 一般道の渋滞もあり、 15分停車の亀甲でようやく追いつきました。 急行列車を思わせる サボが入っていま…

加古川線の団臨を撮る。

夏休み中に3回運転される 走る環境学習教室と名打った 団体列車をめあての出かけました。 まずは厄神の車庫へ。 加古川線専用の103系3550番台が 厄神駅から車庫へ回送されます。 出庫する団臨編成。 ヘッドマーク付きです。 先回りして 加古川へ向かう回送を…

臨8864ㇾを撮る。

木曜日、 夕方は家近くへ向かいました。 今日もEF66牽引で 現れました。 EF66ダブルで 愛知へ向かいます。 並走魔?の湖西線は、 無事遅れて通過しました。

亀山へのキハ120配給列車を撮る。

仕事が早帰りとなり、 昨日網干を出た配給列車が キハ120の2両とのことで 出かけました。 灼熱の中、 松本踏切へ向かいます。 DD51牽引です。 初めて見る キハ120が2両の亀山配給です。

臨8864ㇾを撮る。

火曜日、仕事帰り恒例の撮影へ 寄り道しました。 EF66牽引で現れました。 愛知へ帰るEF64国鉄色付き。

嵐電、モボ21形を撮る。

日曜日、阪急撮影の帰りに 寄り道しました。 江ノ電号。 台車更新後、営業運転を始めた モボ21形。

阪急、コウペンちゃん号を撮る。

阪急の新コラボ企画のラッピング車が 運用されているようなので出かけました。 桂川鉄橋の東側です。 朝の快速急行運用の9300系。 おめあてがきました。 今回はLED表示にまでキャラクターが入る 力の入れようです。 9300系の普通運用。 折り返しを撮ります。…