2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米原への訓練列車を撮る。

DD51重連で走ると教えていただき、 休みを取って滋賀方面へ向かいました。 安土です。 56レ、福山レールエクスプレスがきました。 5060レ、カンガルーライナー。 後ろから5087レ。 今日は国鉄色でした。 いよいよ重連がきました。 米原へ向かいます。 稲枝へ…

嵐電、不二家111周年ラッピングのラストランを撮る。

ラッピング車がラストランで貸切運転する 嵐電へ向かいました。 まずは四条大宮への 送り込みを待ちます。 回送ですが 貸切表示で来ました。 四条大宮からの貸切列車を狙います。 先行はしまじろう。 客扱いをして さくらバックに折り返してきました。 西院…

森の京都ラッピング、福知山への団臨を撮る。

嵯峨野線で運用されるラッピング車が 団臨で大阪から福知山へ向かいます。 家族運用終了後に寄り道しました。 京都駅で折り返ししますので1回目を狙います。 しかし被られてしまいました。 0番線で折り返して嵯峨野線へ入る ラッピング車です。 福知山へ向か…

京阪、9000系25周年ヘッドマークを撮る。

水曜日、 甲種輸送撮影後に寄り道しました。 淀始発の急行に入った9000系。 こちら側は新塗装がデザインされています。 すぐに大阪方行で9000系が来ます。 こちらは旧塗装がデザインです。

キハ261系甲種輸送を撮る。

水曜日、 下津林で1度撮った甲種輸送を 家近くへ追いかけます。 その前に 米原からの訓練列車を撮ります。 DD51に今日は12系です。 向かい側へ移動します。 2度目の甲種輸送。 いつもの被り魔は 先行して通過した後です。 今回は先頭車連結が 2組あります。 …

京都鉄道博物館から帰る伊予灘ものがたりを撮る。

水曜日、仕事を午前で終えて 向かいました。 多くの同業の方でにぎわう 下津林界隈です。 まず配7993レです。 踏切を渡って 川崎車両から出場した キハ261甲種輸送です。 再び築堤へ戻ります。 PF牽引で 伊予灘ものがたりが現れました。 キハ185改造の新伊予…

キハ120配給輸送をとる。

仕事を早く終えた火曜日、 検査出場したキハ120の配給輸送を 撮りに向かいました。 家近くへ。 こうして前後に国鉄型を見られるのが 貴重になりました。 今回はEF81牽引です。 福井のキハ120です。

近鉄、三重交通色の団臨を撮る。

月曜日、1440系の三重交通色が クラブツーリズムの貸切ツアーに運用されますので 出かけました。 まずは阿倉川の直線です。 伊勢志摩ライナー。 しまかぜ。 アーバンライナーnext。 三重交通色が来ました。 湯の山線へ向かいます。 四日市インター付近で 追…

近江鉄道、800形821号さよなら運転を撮る。

日曜日午後、 103系に似た顔立ちの821の ラストランイベントを撮りに 向かいました。 まずは日野への送り込みを撮ります。 ヘッドマークなど装飾はなし。 日野駅へ移動します。 地元の知り合いにお会いしました。 ありがとうございました。 ファンクラブが用…

DEC741を撮る。

新検測車を撮る機会をようやく得られましたので、 名神クロスへ向かいました。 こちらではお仲間さんとご一緒しました。 ありがとうございました。 長駆、幡生まで回送される 新検測車です。 みなさま注目の カメラの密集です。 この後、 3092レまで撮ります…

11年前の上郡撮影行を回想。

上郡方面へ出かけています。 115系は塗装変更の過渡期で 3色ありました。 EF200もまだ走っていました。 岡山65運用の73レに 1041が入りましたので、 これがメインでした。 207系の試運転もきました。 2077レにDD51無動力回送が 付いていました。 トキやらレ…

叡山電鉄、単行車代走の鞍馬行を撮る。

通常はないデオ700の鞍馬行が設定されていると 公式ホームページにあり 日曜午後、出かけました。 市原の踏切です。 単線を青色更新車、723がきました。 デオ800です。 こもれび号。 単行が折り返してきました。

近江鉄道、世界遺産応援号を撮る。

彦根城の世界遺産登録を応援する ヘッドマーク付き編成の運転が始まります。 これを記念した臨時列車が走りますので 出かけました。 彦根へ向かいます。 まずは撮影場所を確認します。 構内で待機中。 移動してきました。 式典の準備が進みます。 キャラクタ…

近鉄、あすかいちご列車を撮る。

南大阪線のヘッドマーク付き編成が 最終日ということで出かけました。 橿原神宮の踏切へ向かいます。 まずは特急がきました。 古墳ラッピングです。 さくらライナー。 おめあてのあすかいちご列車。 定期列車にヘッドマークが付いています。 撮影を続けます…

11年前の吹田機関区DD51を回想。

城東貨物線がおおさか東線開業で電化され、 DD51が引退とのことで 出かけています。 百済へ往復する貨物列車は DD51牽引でした。 この日は213系改造にともなう 甲種輸送がありました。 通常はない逆方向への甲種輸送。 ヘッドマークが 付いていました。

万富工臨を撮る。

日曜日、 能勢電鉄からの帰りに寄り道しました。 高槻イオン裏へ向かいます。 5085レには PF国鉄色が付きました。 PF国鉄色、5087レです。 教えていただいたロングレール工臨は DD51牽引でした。

能勢電鉄、国鉄前線廃線40周年ヘッドーマークを撮る。

日曜日、 能勢電鉄へ向かいました。 まずは鉱泉前踏切で 卒業シーズン恒例の祝電。 ダブル看板です。 山下駅へ移動します。 妙見口シャトル運用はティラミス色でした。 祝電が折り返してきました。 お目当ての国鉄前線ヘッドマークは 青ツートンに付いていま…

総社工臨を撮る。

土曜日、 お仲間さんより 岡山名物の工臨が運転されることを 教えていただきました。 別のお仲間さんとご一緒して 出かけました。 あちこち沿線を走って 同業の方々がおられる場所を 見つけました。 115系G編成重連。 115系G編成単独。 3082レは国鉄色でした…

東京メトロ17000系甲種輸送を撮る。

金曜日の最後は 甲種輸送を撮ります。 最初の場所へ戻ります。こちらではお仲間さんとご一緒しました。ありがとうございました。 昨日の5085レで見た PF国鉄色で現れました。 その後、パンダくろしお。 教えていただいた 201系の向日町疎開回送です。 帰宅が…

レール輸送用チキの配給輸送を撮る。

金曜日午後は まず吹田工場から検査出場する チキを撮りに出かけました。 檜尾川へ向かいます。 5050レ、カンガルーライナー。 PF牽引で配給列車が きました。 短チキ、ロンチキそれぞれ1両ずつの 混成でした。 小屋や大木がなくなって雰囲気が変わったとい…

阪急、7000系試運転を撮る。

金曜日、 JR撮影の合間に お隣をのぞきます。 試運転スジに時刻に待っていると やってきました。 7000系ですが、 1000系のような顔つきです。 折り返しを 有名ポイントで待ちます。 やってきました。

キハ120の配給輸送を撮る。

引き続き休みの金曜日、 午前はキハ120が来ると教えていただき 家近くへ向かいました。 今回はDD51牽引です。 高山本線色の キハ120でした。

5085レを撮る。

木曜日、 甲種輸送撮影後は 遅れていた5085レを狙います。 築堤の補強工事が終わってから初めての 高槻イオン裏です。 先に59レ、 福山レールエクスプレスがきました。 押し桃牽引で5085レがきました。 次位にPF国鉄色です。 カンガルーライナー2本。 こちら…

小田急5000形甲種輸送を撮る。

引き続いて休みとなった木曜日、 午後から出かけました。 初めて高槻電車区横へ向かいます。 レッドサンダーです。 681系しらさぎ色の 吹田工場出場回送です。 桃太郎。 PF更新色牽引で 甲種輸送がきました。 東上する5000形。 この後、2度目を狙いましたが …

ホキ2000形の甲種輸送を撮る。

水曜日、 矢田川鉄橋から大府へ移動します。 3075レに国宝機関車が入っていましたが、 痛恨の通過時刻間違いで 通過した直後の到着… トヨタロングパスエクスプレスは 押し桃牽引です。 先行き短そうなDE10牽引で 甲種輸送がきました。 車掌車を2両使用の 珍…

矢田川鉄橋で中央線を撮る。

水曜日、 この日も家族運用で 名古屋へむかいました。 ダイヤ改正で激変がありそうな 中央線名古屋口の列車を撮ります。 京都では見られなくなった 383系しなの。 313系+211系の6連。 211系3+3の6連。 6088レ、 今日は更新色重連でした。 313系8000番台重連…

4ドア通勤車の草津行を撮る。

今日も急な休みとなり、 今度のダイヤ改正で設定がなくなる 通勤車の草津行を撮りに 家近くへ向かいました。 今日は207系更新車でした。 こちらもレアな 4連新快速です。 京都で4連を分割した 8連新快速。

臨8075レを撮る。

仕事が急に休みになり、 家族運用の都合で3たび 臨8075レを撮る機会ができました。 嫁のリクエストでいった 海津市内の道の駅からの帰路、 たまたま養老鉄道の京急色と並走しました。 家族を木曽岬町内の温泉旅館に解放して 弥冨のこ線橋下へ。 臨8072レです…