2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

7年前の大阪環状線撮影行を回想。

開業50周年のヘッドマークが 付いているとのことで、 出かけています。 まだ201系が多数を占めていました。 103系もまだまだ見られました。 USJラッピングは 103系にされていました。 梅小路へ向かう貨物列車。 DE10無動力回送に タンクコンテナが付いていま…

冠雪の比叡山バックの叡電を撮る。

嫁の実家へ向かう途中、 寄り道しました。 こもれび号にも 鞍馬線90周年ヘッドマークが付いています。 昨夜の雪が比叡山を白く染めます。 ヘッドマーク付き800形。 ノスタルジック731が 来ました。 ひえいも来ます。 きららです。

神戸市交通局6000形試運転を撮る。

ネット上で連日、 試運転の状況が伝えられている 神戸市地下鉄の新車を撮りに、 土曜の阪急の後、向かいました。 ネットに運転情報があり、 時刻を知ることができました。 書き込みいただいて ありがとうございました。 角ばった顔にちっちゃい目が 特徴の60…

阪急8000系30周年記念ヘッドマークを撮る。

土曜日、公式ホームページに告知されている ヘッドマークを撮りに出かけました。 先週撮った快速特急Aに試乗です。 十三通過と親切な表示。 その十三は通過せずに運転停車しました。 神戸線の有名駅撮り場所へ。 たくさんの同業の方で賑わいました。 移動し…

12年前の関東遠征を回想。

東京近郊の有名撮影地へ行っていました。 先行き短そうな185系湘南ライナー。 217系の東海道線運用。 まだあった211系。 寝台特急もありました。 特急東海がなくなるというので、 ここへいきました。

国鉄色白プレの5087レを撮る。

通院のため、 平日休みとなった水曜日、 5087レだけ撮りに寄り道しました。 国鉄色に復帰してから はじめての撮影となった2101号機です。

キハ120×2両の配給列車を撮る。

日曜日、阪急の後は、 いつもお世話になっていますブログ友さんから配給列車の情報を聞いて、 並走するJRへ移動です。 ここには大御所ブログ友さんのお友達や 常連のみなさん他、 小さな踏切がたくさんの方で賑わいました。 脚立を貸していただきありがとう…

阪急京都線、新登場の快速特急Aを撮る。

日曜日、ダイヤ改正2日目の沿線へ 出かけました。 この後、JR沿線へ向かうため、 並走するここへ向かいました。 前の月曜に続いて、 古都に遭遇しました。 昨日に続いて、 七福神ヘッドマークです。 十三通過の快速特急A。 京とれいん復帰までは代走中です。…

阪急京都線のダイヤ改正ヘッドマークを撮る。

土曜夕方は、子供の習い事の合い間に でかけました。 この間から通っている阪急京都線へ向かいます。 ダイヤ改正当日、 新登場の快速特急Aを撮りたかったですが、 間一髪通過した後…。 今日は比較的すぐにお目当てがきました。 おひとり、ご一緒させていただ…

DD51 が引くサロンカーなにわを撮る。

いつもお世話になっているブログ友さんから、 ひさしぶりにDD51客車列車が湖東を走ると聞いて、 新快速で地元近くへ向かいました。 駅から地元の知り合いに運転してもらいます。 ここも余計な支柱が増えています…。 着いて早々、新色の桃太郎が来ました。 田…

9年前のスーパーサルーンゆめじ撮影行を回想。

岡山にあって、めったに走らなくなっていた 団体電車、スーパーサルーンゆめじが動くとのことで、 伯備線へ出かけています。 瀬戸大橋開業を機に誕生した スーパーサルーンゆめじ。 EF64広島更新色は 伯備線だけで見られました。 今は黄色になった115系。 有…

阪急京都線のヘッドマーク付きを撮る。

成人の日の朝、ダイヤ改正ヘッドマークをお目当てに 家族運用前に出かけました。 特急車9300系の普通が来ました。 七福神ヘッドマークです。 古都が来ました。 お目当ては今日も来ないまま、家族運用に向かいます。 10編成も取り付けてあるみたいなのですが……

米原工臨返空を撮る。

いつもお世話になっている ブログ友さんからいただきました情報で、 天気をじっくり確認して 名神高速で地元近くへ向かいました。 望み通りの快晴の伊吹山バックです。 最初に桃太郎が来ました。 築堤を上るDD51です。 ここで帰宅する予定でしたが、 嫁の許…

御着工臨を撮る。

土曜日、いつもお世話になっている ブログ友さんから工臨の情報をいただきました。 クリーンセンターにごみを搬入してから 出かけました。 阪急も撮りたくて、 子供も同伴ということで ここにしました。 PF牽引の工臨。 レールはありません…。 阪急京都線の…

10年前の真岡鐡道撮影行を回想。

ちょうど10年前は、 SL重連運転を撮りに遠征しています。 あざやかな塗装の気動車。 SL列車の送り込み回送は バック運転のプッシュプルでした。 本番の重連運転。 折り返しです。

DF200の甲種輸送から回想。

北海道からまた1機、 川崎重工へと送り込まれたDF200。 9年前に新製出場を撮りに行きました。 EF81に引かれて北を目指します。

能勢電鉄、日生線開業40周年HMを撮る。

能勢電鉄の写真を掲載されている ブログ友さんの記事を拝見し、 これはと思っていたところ、 嫁の許可が出ましたので、 日曜日に出かけました。 ヘッドマーク付きは4両、2両編成 それぞれ1本ずつです。 4両は残念ながら 平野の車庫にいるのが見えました。 2…

東武70000系の甲種輸送を撮る。

5日、いつもお世話になっているブログ友さんに 教えていただいた甲種輸送を撮りに、 家族運用を調整して出かけました。 大御所ブログ友さんがおっしゃっていた通り、 復活国鉄色が牽引して現れました。 年末にJR四国2700系甲種輸送で出会った釜です。

桜井線の正月ダイヤを撮る。

3日、近鉄南大阪線で午前中を過ごしたのち、 ふたたび、お世話になっているブログ友さんの運転で 桜井線の有名ポイントへやってきました。 たくさんの同業の方がスタンバイされていました。 こちらでは、近くにお住いという ブログ友さんのお知り合いにもお…

続、近鉄南大阪線の正月ダイヤを撮る。

3日の続きです。 開運号2本目です。 昨日更新分に入れるべきでしたが、 抜かしていました。 開運号3本目です。 最新鋭と最古参のペアの特急。 反対から旧塗装が来ました。 当然、開運号に入ると決め込んでいた ラビット号が定期急行できました…。 開運号4本…

近鉄南大阪線の正月ダイヤを撮る。

3日は、いつもお世話になっているブログ友さんに 車を運転していただき、 これまで仕事の関係で行けなかった 正月の南大阪線へ出かけました。 同行ありがとうございました。 着いて最初に来たのは、 2両編成の特急。 南大阪線もほとんど新塗装になりました。…

京阪、正月ダイヤを撮る。

あけましておめでとうございます。 初撮りは、去年と同じ京阪からです。 元旦の家族運用を終え、 ちょっと散歩のつもりでしたが、 有名撮影地は賑わっていました。 通常はこの時間には来ない 普通から。 下り洛楽1本目。 普通と同じく、 この時間は来ない急…