厄神工臨の返空を撮る。

お仲間さんより

加古川線工臨があることを教えていただき

出かけました。

 

厄神駅です。

入線を撮りたかったですが

ぎりぎりにならないと入線しないようで

撮影ポイントへ向かいます。

 

厄神の田園へ移動してきました。

こちらでは偶然、

お仲間さんの一人とご一緒しました。

梅小路のDE10牽引で

やってきました。

 

加古川で長時間停車しますので

バイパス経由で追い越します。

曽根の跨線橋へきましたが

お目当ての場所は工事で閉鎖中…

手近の踏切で撮ります。

 

別件をこなして御着駅へ。

すでに機回しを終えて停車中でした。

 

脇を新快速が通過します。

 

姫路貨物駅近くの踏切へ

移動します。

 

前後を入れ替えて

やってきました。

 

向日町へ向かいます。

 

臨8865ㇾを撮る。

水曜午後、

お仲間さんよりEF64無動力回送が付くと

教えていただいた臨8865レを撮りに

調子踏切から佃踏切へ移動しました。

 

2059レカンガルーライナーです。

 

207系ハンドル訓練が折り返してきました。

大阪方は未更新車です。

 

5061レカンガルーライナー。

 

3時間30分ほど遅れの

5085レです。

 

臨8865レがきました。

 

伯備線へ向かう

EF64 1033です。

 

フチ223系F1編成の試運転を撮る。

仕事を午前で終えて、

吹田出場試運転が午後にあるとのことで

出かけました。

 

調子踏切で撮ります。

5087レを待っていると、

遅れ貨物がきました。

 

5087レは

最近よく見るPF2060です。

 

4071レはレッドサンダー。

 

今日も207系

ハンドル訓練がきました。

 

向日町ライブカメラ

試運転が出発したことを確認して

踏切の反対側へ向かいます。

ほどなくやってきました。

 

EF210-346の甲種輸送を撮る。

火曜午後、

河内国分から梅田で昼食。

元町へ移動しました。

 

DD200牽引も板についてきた

川崎車両の甲種輸送

 

山崎へ移動します。

西谷踏切へ向かいます。

吹田からは

EF66牽引にスイッチです。

 

ピカピカのEF210-346です。

 

長岡京で降りて

221系12連運用を撮ります。

甲種輸送の続行で

207系試運転を見かけましたが

折り返してこず…

 

その後、梅小路で停車する甲種輸送を追い越して

膳所へ向かいましたが、

甲種輸送は新快速と並走で撮れず…

 

近鉄、モトの台車輸送を撮る。

盟友さんより

大阪線でモトが動く情報をいただき

出かけました。

 

河内国分へやってきました。

 

定刻で台車を乗せた

モトがきました。

 

河内国分では

待避線へ入りました。

 

ひのとりがモトを

追い越します。

 

ひのとりの後を追って

五位堂へ向かいます。

 

阪急、5311Fの試運転を撮る。

月曜午後、

昼で仕事を終えて

洛西口へ向かいました。

 

そろそろ試運転ありそう。という雰囲気でしたが、

予想通りやってきました。

 

折り返しを待ちます。

 

表示が大きい5311Fです。